記録ID: 201799
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳(硫黄岳〜横岳〜赤岳)
2012年06月23日(土) 〜
2012年06月24日(日)

コースタイム
1日目11:30美濃戸口〜15:00赤岳鉱泉泊(移動)
2日目4:30赤岳鉱泉発〜6:05赤岩の頭〜6:35硫黄岳〜7:10硫黄岳山荘〜8:17横岳奥の院〜8:35三又峰〜9:39地蔵の頭〜10:00赤岳展望荘〜10:28赤岳頂上山荘〜10:35赤岳山頂〜11:00文三郎尾根分岐〜11:52行者小屋〜12:35赤岳鉱泉〜15:40美濃戸口
2日目4:30赤岳鉱泉発〜6:05赤岩の頭〜6:35硫黄岳〜7:10硫黄岳山荘〜8:17横岳奥の院〜8:35三又峰〜9:39地蔵の頭〜10:00赤岳展望荘〜10:28赤岳頂上山荘〜10:35赤岳山頂〜11:00文三郎尾根分岐〜11:52行者小屋〜12:35赤岳鉱泉〜15:40美濃戸口
天候 | 曇りときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道に残雪なし。赤岳鉱泉は携帯電波なし。硫黄岳〜横岳〜赤岳は鎖、岩場があるがゆっくり慎重に行けば大丈夫。ただし、人の行き来で待ち時間がかかるので、コースタイムより多めに時間をみておいたほうがよい。文三郎尾根にはマムートの階段あり |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:752人
いいねした人