記録ID: 204504
全員に公開
ハイキング
オセアニア
グアム トレッキングツアー「ロウワー・シグア・フォールズ」
2012年05月03日(木) [日帰り]

コースタイム
約5時間(滝遊び含む)
天候 | 晴れ・スコール・曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
グアムにて ケン芳賀のトレッキングツアーのミディアムコースに参加しました。 USドル100ドル 申し込みはWEBにて行いました。 前日が休業日だったので、グランドプラザでのオリエンテーションは無し。ぶっつけでホテルピックアップになりましたが、心配ありませんでした。 GWだけあって人も多かったため、1時間程ケン芳賀さんからグアムの太平洋戦争のことについて程度話を聞くことができました。 ツアーはベテラン向けコースで2組4人対し、1名のガイドさんと贅沢でした。ガイドさんは日本語話せませんが、英語のフレーズで何とか意思疎通は出来た感じです。今回は特にもう1組に英語話せる人がいて色々と話が聞けました。 以下コース内容をHPより引用================================ ロウワー・シグア・フォールズ グアム中央部に流れるシグア川、その下流に立ちふさがる巨大な滝で泳ぐ。 ========================================================== 装備はザック、靴下、水着、地下足袋(スポーツサンダルで良いそうですが…)、防水カメラ(ニコンAW100)等 今回のコースはレオパレスリゾート近くの山間にある川を遡行するツアーでした。上級コースと言う割りにハイキングコースで若干拍子抜けしました。 |
写真
感想
今回で3回目となるケン芳賀のトレッキングコース。初めて上級者コースを選択したものの道中ハイキングのようなコースでした。
見所としては戦車の残骸と高地から見渡す風景、そしてロアシグアでの滝ダイブでしょう。5月は水量が少ないので中ほどから10m程度の飛び込みでしたが、11月頃は水量があり25mはありそうな上からダイブができるそうです。
本当は上部の滝にもいける予定でしたが、スコールで足場が悪くなったため残念ながら中止。機会があれば11月に来て見たいところです。
グアム観光はかなりやりつくした感がありますが、このトレッキングはまだまだ楽しめそうです。山登り好きな方は、グアム行ったら是非使ってみて欲しいですね。今のところバガットケイブが一番楽しかったかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2011人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する