記録ID: 2055124
全員に公開
沢登り
道南
黒松内岳
2019年08月03日(土) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 7:00
5:30
330分
黒松内岳登山口
11:00
11:15
75分
黒松内岳ピーク
12:30
黒松内岳登山口
時間は大体
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
入山から下山までアブが付きまとう |
写真
感想
黒松内岳登山口の駐車場に車止めていく。林道から非常に虻が多く、彼等は山行中ずっと同行してくれた。ぶな滝沢は沢に下りたところから小滝がある。その後もC285二股まで簡単に登れる滝が続く。C285を左股にいってすぐの大滝は右股を巻いた。支流っぽいところから巻き始めたのだが、巻き道がよく分からずかなり上にあがってから斜面をトラバースした。プレッシャーはないが非常にめんどくさかった。もう少し巻き道を探すべきだった。下り口は高くないところからabもせずに下りれた。その後はつるっとしたとっかかりのない小滝が続く。落ちてもプレッシャーないし、1年生の滝の登りの練習によかった。最後も藪漕ぎはなくロックガーデンぽいところを経由してピークへ。ピークからの展望は標高740とは思えんほど良かった。計画では左股下りる予定だったが、車による道迷いと大高巻きで時間がギリギリだったので諦めた。沢靴での夏道下山はつらかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する