記録ID: 206968
全員に公開
ハイキング
関東
みたけロックガーデン
2012年07月15日(日) [日帰り]

コースタイム
御岳山登山口(10:50)〜武蔵御岳神社(12:35)〜長尾平(12:54)〜七代の滝(13:24)〜天狗岩(13:43)〜みたけロックガーデン(13:50)〜綾広の滝(14:12)〜長尾平(14:38)〜御岳山登山口(15:53)
天候 | 雨のちくもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
3連休だもん、山に行かなきゃと涼を求めてみたけロックガーデンに行って来ました。
青梅駅に着いた時に雨がポツポツしていたので、え〜また雨!とやる気を失くしそうになりましたが、登山口に着いた時は雨がやみ、空が明るくなってきました。
やはり私のように近場で涼みたい人は多かったようで、どこにいても人が途切れることはありませんでした。
ハイドレーションを1L用意しましたが、今回バルブを噛んでもうまくドリンクが出てこなくて、ザックの中を何度も直したり苦労しました。
長尾平から下り、七代の滝へ行きたがっている御夫婦を見かけました。
不安そうにしていたので、御案内しました。
色々お話していたら、奥様の方は滝が好きで、旅行先で滝をよく見に行くと言っていました。
しかし、七代の滝からロックガーデンへの上り坂は急な階段が続き、木の根がたくさん張り出した急坂の連続で、ちょっと難しいようでした。
山歩きに慣れていない方はピストンで戻ってもらった方がいいなと思い、申し訳ないことをしたと反省しました。
1年前に同じルートを行きましたが、その時は土砂降りだったので、今回は雨具を出さずにすんだのは良かったです。
ケーブルカー終点ではレンゲショウマという高山植物が有名で、帰りに見に行きましたが、咲くのを待っているようでした。
咲き始めると更に賑わってくるのかな?と思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:686人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する