記録ID: 2094786
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
紅葉とモミジの『榛名富士〜榛名湖畔〜掃部ヶ岳』
2019年11月05日(火) [日帰り]


- GPS
- 04:38
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 713m
- 下り
- 692m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス | 〇榛名湖畔駐車場:無料、トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆榛名富士:登りのコースは整備されていますが、下りの道はやや荒れていました。 ◆掃部ヶ岳:長い丸太階段があります。 ・下りに使ったコースはかなりの急坂です。 |
その他周辺情報 | 榛名湖温泉ゆうすげ http://www.yusuge.co.jp/spa/ |
写真
感想
ヤマレコを見ると榛名湖畔の紅葉が良さそうなので出掛けてきました。
榛名湖畔駐車場に車を止め榛名富士から登ります。
山の中も紅葉が綺麗で紅葉を楽しみながら登れました。
ロープウェイ駅からの展望も最高、榛名富士山頂では真っ赤なドウダンツツジが印象的でした。
次の掃部ヶ岳へ移動中、榛名湖畔を散策。車道ではなく湖畔に出てみると湖畔沿いに歩けるのです。湖畔に沿って植えられたモミジが真っ赤で綺麗。mamoru4502さんも気に入ってくれました。私は写真三昧になってしまいました。
3つ目の目的地、掃部ヶ岳。途中、硯岩で大展望を楽しんでから向かいます。
掃部ヶ岳の登り、丸太階段が登り辛いこと。階段の右側にコースが出来てたので階段を避け登りました。
山頂の紅葉は終わってましたが、暖かい秋晴れの日差しの下ランチにしました。
最後に嬉しいバッタリ。
車道を歩いていたら”はなはなさん”と偶然会いました。はなはなさんは車で移動中でしたが、数分違えば会えなかったかもしれない。ホントに偶然のバッタリでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1249人
yasubeさん
こんにちは
いいですね、湖畔周りのモミジ!
やっぱり赤さが増しましたね。
これから見に行きます。
楽しみです。
iiyuさん、こんにちわ
榛名に紅葉を見に行くと言ってたので会えるかな、と思いましたが前日に行ってたのですね。
去年iiyuさんの榛名の紅葉のレコを今年は行ってみたいなと思っていました。
やはり湖畔の紅葉が最高でした。
湖畔の紅葉も暫く楽しめそうですね。
まさか、またお会いするとは。
思わず声かけちゃいました〜!
榛名の紅葉、お天気にも恵まれて最高でしたね。
三度目のバッタリは・・・あそこかな?(笑)
これから寒くなりますので、無理せず大事にしてくださいね。
はなはなさん、こんばんわ
声を掛けてくれてありがとう。偶然のバッタリに驚きました。
皆さん考える事は同じですね。
来週は伊香保辺りが見頃になりそうだから出掛けて見ることにします。
またバッタリが有ると楽しいですね。(^^)/
こんばんは。
遅コメですみません。
iiyuさんの次の日でしたね、私ら遅い出発で11時過ぎにビジターセンターでした。榛名富士の紅葉はかなりいい感じでしたね。ゆうすげ館の方はまだ若い紅葉に思えました。
群馬は良い所がいっぱいあって良いですね。
夢さん、こんにちわ
遅い返事ですみません。最近メール通知がなくて
同じ日に登っていたなんて。
榛名富士の紅葉、なかなか綺麗でしたね。榛名湖畔も綺麗でしたよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する