記録ID: 211476
全員に公開
ハイキング
関東
鎌倉アルプス
2012年07月30日(月) [日帰り]

コースタイム
9:05北鎌倉駅-9:15建長寺山門-9:35半僧坊-10:45大平山山頂-12:08建長寺
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
倒木が数か所ありました。 倒れかかっている木がありますから、 台風や強風の直後は、注意が必要です。 *危険個所には、張り紙がしてあります。 |
写真
感想
夏の低山になれようと、マイホームマウンテンと勝手に決めた鎌倉アルプスに...。
買ったばかりの偏光サングラスをかけて、ちょっとうきうきしていましたが、
帽子を忘れたので、午前9時すぎの北鎌倉駅で、頭がじりじりしてきました。
建長寺半僧坊の石段を上がると、涼しい風が吹いてきます。
暑さのなかの涼風。
これが夏の低山の魅力かな。
山頂までの道は、うぐいすと蝉が鳴き、苔の生えた岩の道が続きます。
夏の鎌倉アルプス、意外に楽しい道です。
天園のお茶屋さんをすぎて50mいくと、相模湾がみわたせる岩場があります。
今日は大島がくっきり見えました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:843人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する