記録ID: 212769
全員に公開
ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山
猛暑!!のニセコ(ニセコアンヌプリ&イワオヌプリ)
2012年07月29日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:25
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 913m
- 下り
- 884m
天候 | 快晴 北海道なのに、何という暑さ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
日帰り利用は維持協力金\100 ニセコ周辺は路線バス網が比較的整備されていると感じました。 ニセコ連峰、羊蹄山周辺はバスを利用した縦走的な登山も可能だと思います。 五色温泉にも路線バスが走ってます。(時間は要チェック) |
コース状況/ 危険箇所等 |
ニセコアンヌプリ 登山口に入林届の記帳台があります。 登山道はよく整備されていますが、浮石が多いので注意。 ほとんど日陰がないので、晴天時は熱中症、日射病、日焼けの対策が必要。 野営場に水洗トイレ、水場があります。 五色温泉からのルートでは、羊蹄山は山頂まで行かないと拝めません。 イワオヌプリ 登山口から10分ほどの木階段手前の広場に入林届の記帳台があります。 こちらも登山道はよく整備されており、分岐には道標もあります。 大沼への分岐から火口の縁までは、赤ペンキ等で指示されていますが少しわかりにくく、かつザレていて浮石が多いので注意。 お鉢巡りをすると、大沼を見ることができます。 途中に水場はないので、野営場入口脇にある水場で補給しておきましょう。 ニセコ連峰周辺は温泉が豊富です。 今回は登山口の五色温泉で一風呂いただきました。 硫黄泉で言うことなしです。 ただ、男湯の露天はイワオヌプリの登山道から丸見え… 日帰り利用\600 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:965人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する