記録ID: 218195
全員に公開
講習/トレーニング
金剛山・岩湧山
葛城二十八宿第十六再訪
2012年08月23日(木) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 400m
- 登り
- 39m
- 下り
- 25m
コースタイム
公衆電話ボックスから
片道三−四分です
片道三−四分です
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
対向車が来ると涙目になります。 幅1.9mを超えると きつい箇所あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
藪こぎ四m、蜘蛛の巣注意 金剛山転法輪寺の方たちが 去年ハシゴ・トラバース用の 道などを整備してるので だいぶ楽になってます。 |
写真
感想
道路のすぐそばにあるのに
見つけにくい経塚です。
個人の敷地にお邪魔するので
その辺をご理解の上
静かにお参りしましょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:653人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
inoinoさん、こんばんは。
コメントに返信しようと思ってレコ見ていたら、「!」なレコが!!
すごいっすね! これ。
十六番経塚、むっちゃクリアになりました!!!!
わかりやすい!!
すごい参考にします!!
地図と振り返って電話ボックスが見える写真が、とりわけ素晴らしい!!
そこにいるかのような臨場感!!
もっとヤブに閉ざされているのかと思ったら、そういうわけでもないんですね〜。
逆にそれが、意外でした。
実にわかりやすくて、不安が一つ消えました!
すごい! すごい!! すごい!!!
遠くから
来られて
道迷いはつらいです
少しでも
お参りする人が増えれば
踏み跡も残ります
で、今日・・・
車で
熊野本宮大社と熊野速玉大社ハシゴしてきました。
あの山を徒歩で超えてきたんですね
seizanryoさんは・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する