記録ID: 219242
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
三郡山ー宝満山ー難所ヶ滝
2012年08月26日(日) [日帰り]

コースタイム
09:00 昭和の森P-2駐車場
09:40 つき谷Bコース登山口
11:20 三郡山山頂 休憩
12:20 長崎鼻 ランチ
12:50 仏頂山
13:10 宝満山
14:00 仏頂山
14:10 難所ヶ滝分岐
14:30 難所ヶ滝
16:00 駐車場
09:40 つき谷Bコース登山口
11:20 三郡山山頂 休憩
12:20 長崎鼻 ランチ
12:50 仏頂山
13:10 宝満山
14:00 仏頂山
14:10 難所ヶ滝分岐
14:30 難所ヶ滝
16:00 駐車場
天候 | 晴れ時々くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今日は疲れた(´ω`)‥トホー 今度は帰り難所ヶ滝から駐車場に戻る時、道間違えたてすごく時間かかった(汗) |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1554人
reiusaさんこんばんは、
日曜日はいつものように剣山系へ山歩に
出かけようと車を走らせていましたが
途中雨が降り出してテンションは一気に下がり
山行は即、中止しました。
reiusaさんは雨に降られなかったようですね。
しかし毎週、山行頑張りますね。
難所ヶ滝はネットで見たら氷瀑スポットのようですね
また一つ冬の楽しみができましたね
saibaba
アイゼン体験は、ないので練習しとかないとですねヽ(´∀`)ノ
本当に楽しみです
毎週 お山に行ってるんですよ(笑)
下山時に今週末どこ行こうと思いながら下ってるくらい、はまっちゃって…皆にひかれてます。
雨ひどいと心折れますよね、今週末 晴れるといいですね。
アクティブに登られてますね〜
そうそう、下山する頃には、
「来週は、あっちに行こうか?こっちに登ろうか・・?」と、ニヤニヤしながらですよね〜
私は職場でお山の話は一切しないんですよ
「何が楽しいの・・?」って言われるのが落ちですうし・・
今週末は、宝満キャンプでのんびりしよっかな〜
113
こんばんゎ〜(*´∀`*)
私も職場では、お山の話 しません…なかなか分かってもらえないですよね。
私自身も何が楽しいのかよく分からないんですが、とにかく楽しいです
宝満キャンプは、どこからスタートですか?
今回 2回目の宝満山山頂でしたが、前回の竈門神社からに比べて三郡山からの縦走コースの方がかなり楽だったような
113さんは、 色んなお山サクサク山行できて、良いですね (*^ー ^*)ノ♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する