記録ID: 221293
全員に公開
ハイキング
剱・立山
剣岳
2012年09月02日(日) [日帰り]

コースタイム
2:45馬場島-3:32標高1200-3:50標高1400-4:02標高1600-4:21標高1800-4:48標高2000-5:14早月小屋-5:42標高2400-6:04標高2600-6:38標高2800-7:15剣岳山頂-11:17馬場島
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口付近にも駐車可能みたいです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂付近鎖場あり |
写真
撮影機器:
感想
久々の穂高以外の山に行ってきました。
試練と憧れに相応しい急登でした。
特に早月小屋までが、木の根っこが出てて歩き辛いです。
しかも標高200メートル置きに看板が有るんですがそれがかえって辛く感じます。
結構登ったつもりがまだ200メートルみたいな感じです。
今の時期の夜でも早月小屋まで汗ダラダラなんで昼間登ったら地獄だと思います。
早月小屋まで足元がしっかり照らせるヘッドライトがあれば道に迷うこともないんで夏場は夜登った方が良さそうですね。
展望がよくなかったんで今年もう一回と行きたいとこですが、さすがにこの急登は一年に二回は行きたくないですね。
また来年トライしたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1938人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する