記録ID: 2238017
全員に公開
アルパインクライミング
十勝連峰
上ホロカメットク化け物岩右ルート
2019年12月22日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 361m
- 下り
- 364m
コースタイム
十勝岳♨(8:05)旧Z(8:35-50) 取り付き(9:20-35)化け物頭(13:00-14:00)十勝岳♨(15:45)
視界無いので少し待ったがあまり変わらなかった.化け物岩へ向かう.左ルートに別パーティーが取り付いていたので右を2パーティーで登ることにする.気温-20度,風時折気になる程度.
・水野,佐藤パーティー
1p目45m 水野 凹角からバンドに出てハングに頭を押さえられながら右へ回り込み5m程直上.全体的に除雪有.ハイマツ掘り起こしてビレイ.
2p目30m 佐藤 上部岩壁基部までザイル引っぱって行く.トライカム2,ナッツでビレイ.
3p目50m 水野 浅い凹角を30m程登り雪壁。中間は頑張ってカム,ナッツ,トライカム,残置,イボイボのオールスター.ハイマツ掘り起こしてビレイ.左ルートを登っていたワンゲルOBの小林さんとご一緒した.
頭まで佐藤が15m程ザイル引っぱって腰がらみで上から確保.時間あるので旧DZから下りようと思い,登って尾根頭あたりまで行ったがよくわからなかったので引き返して同ルート懸垂で下りることにする.懸垂3pで下まで降り,温泉まで.
・井上,竹中パーティー
取り付き(10:30)2p目終了点(12:00〜30)十勝岳温泉(14:20)
1p目井上リード40m
水野Pの行ったところを辿る。立木でビレー。
リード中に新たなパーティーが化物左に取り付いたのでとりあえず上まで行くことにする。
2p目竹中リード30m
雪田を上まで。ビレイする感じでもないが一応腰がらみで確保。
時間的に3p目行くのはも微妙なので帰る。確保して2p目下った後懸垂で取り付きまで。あとは来た道。
視界無いので少し待ったがあまり変わらなかった.化け物岩へ向かう.左ルートに別パーティーが取り付いていたので右を2パーティーで登ることにする.気温-20度,風時折気になる程度.
・水野,佐藤パーティー
1p目45m 水野 凹角からバンドに出てハングに頭を押さえられながら右へ回り込み5m程直上.全体的に除雪有.ハイマツ掘り起こしてビレイ.
2p目30m 佐藤 上部岩壁基部までザイル引っぱって行く.トライカム2,ナッツでビレイ.
3p目50m 水野 浅い凹角を30m程登り雪壁。中間は頑張ってカム,ナッツ,トライカム,残置,イボイボのオールスター.ハイマツ掘り起こしてビレイ.左ルートを登っていたワンゲルOBの小林さんとご一緒した.
頭まで佐藤が15m程ザイル引っぱって腰がらみで上から確保.時間あるので旧DZから下りようと思い,登って尾根頭あたりまで行ったがよくわからなかったので引き返して同ルート懸垂で下りることにする.懸垂3pで下まで降り,温泉まで.
・井上,竹中パーティー
取り付き(10:30)2p目終了点(12:00〜30)十勝岳温泉(14:20)
1p目井上リード40m
水野Pの行ったところを辿る。立木でビレー。
リード中に新たなパーティーが化物左に取り付いたのでとりあえず上まで行くことにする。
2p目竹中リード30m
雪田を上まで。ビレイする感じでもないが一応腰がらみで確保。
時間的に3p目行くのはも微妙なので帰る。確保して2p目下った後懸垂で取り付きまで。あとは来た道。
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
充実アルパインクライミング
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する