記録ID: 2263196
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
天狗堂 鈴鹿10座6座目 春の連戦その2
2020年03月22日(日) [日帰り]


- GPS
- 02:55
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 595m
- 下り
- 592m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道路の整備は十分ですが、幅は狭いところが多いです。 君ヶ畑での駐車は、集落内に駐めず、入り口付近の観光駐車場に駐めます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
君ヶ畑〜天狗堂 稜線へ登り詰めてから山頂部取り付きまでの間以外、とにかく急な直登が続きます。 ルートは明瞭で整備状態もよいです。 天狗堂〜岩尾谷登山口 こちらはあまり足場の整備がよくなく、段差の無い急な斜面で滑りやすかったり、ルートが落ち葉で埋まって不明瞭だったりしますが、概ねルート自体はきちんと固まっています。ピンクロープは豊富です。 岩尾谷登山口〜君ヶ畑 車でここまで楽に入ってこれる、道路状況の良い舗装路歩きです。 |
その他周辺情報 | 朝早いので入浴せずに帰宅しました。 |
写真
感想
春の遠征の2日目は、鈴鹿10座の6座目として天狗堂を訪れました。
ここは標高差は550mほどしかありませんが、2km足らずでその標高差を登り詰めるためまぁとにかく激登り&激下りでした。
登りのルートの方が整備状態がよくしんどいながらも気楽に登っていけましたが、下りに使った岩尾谷へのルートは足場がすべりやすかったり落ち葉で不明瞭だったり、ちょっとピンクロープが怪しげだったりと少しだけ困難がありました。
仕事の事情で連休初日の20日に出ることができずにこの山は22日になったため、もしかしたら朝から小雨もあり得ると思っていましたが、予想より天候がもち、文句ない登山日和の2日目となりました。
夜中は0度くらいまで下がったようで、厚い布団を持ち込んでいたものの、多少寒かったです。
久しぶりの遠征でしたが、好天の中予定通りに銚子ヶ口と天狗堂を登頂できてよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:503人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する