記録ID: 226353 全員に公開 キャンプ等、その他 白馬・鹿島槍・五竜 船窪小屋 2012年09月15日(土) 〜 2012年09月17日(月) Give My Climb 参加中 - 拍手 シェア Give my Climb運動への参加 × 山に登って支援しよう! Give my Climb運動は、登った山の標高分の金額(2017mなら2017円)を募金する運動です。詳しくはこちら 金額 円 メモ ※金額は集計に使われますが、他の人には公開されません。 nyanko 過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図 アクセス 利用交通機関: 電車 タクシー 写真 スライドショーで見る 初狩を過ぎたところで一瞬見れる富士山を撮ろうと思ってたら、雲に見とれて富士山が左下にちょこっと写っただけだった。 2012年09月15日 06:18撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/15 6:18 初狩を過ぎたところで一瞬見れる富士山を撮ろうと思ってたら、雲に見とれて富士山が左下にちょこっと写っただけだった。 塩山辺りから。 2012年09月15日 06:44撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/15 6:44 塩山辺りから。 トンガリはオベリスク? 2012年09月15日 07:22撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/15 7:22 トンガリはオベリスク? 甲斐駒 2012年09月15日 07:26撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/15 7:26 甲斐駒 大町の駅に貼ってあったポスター。 2012年09月15日 10:30撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/15 10:30 大町の駅に貼ってあったポスター。 七倉の登山口にいた猫。 2012年09月15日 11:20撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/15 11:20 七倉の登山口にいた猫。 クロと呼ばれて餌をもらってるみたい。閉鎖される冬はどうしてるのかしら。 2012年09月18日 22:10撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/18 22:10 クロと呼ばれて餌をもらってるみたい。閉鎖される冬はどうしてるのかしら。 イグチが大量に。 2012年09月15日 11:59撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/15 11:59 イグチが大量に。 固いマツボックリもこのありさま。 2012年09月15日 12:07撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/15 12:07 固いマツボックリもこのありさま。 2012年09月15日 12:11撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/15 12:11 2012年09月18日 22:12撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/18 22:12 キノコ 2012年09月15日 12:23撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/15 12:23 キノコ 2012年09月15日 12:26撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/15 12:26 2012年09月18日 22:12撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/18 22:12 虹 2012年09月15日 14:26撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/15 14:26 虹 ミヤマママコナ 2012年09月15日 14:32撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/15 14:32 ミヤマママコナ 2012年09月15日 14:33撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/15 14:33 2012年09月15日 14:37撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/15 14:37 リンドウ 2012年09月15日 14:42撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/15 14:42 リンドウ 2012年09月15日 14:42撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/15 14:42 2012年09月15日 14:43撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/15 14:43 また虹。 2012年09月15日 14:47撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 2 9/15 14:47 また虹。 でもなんかゆらいだ不思議な虹 2012年09月15日 14:48撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/15 14:48 でもなんかゆらいだ不思議な虹 クロマメノキ。今年は大ぶり。 2012年09月15日 15:07撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/15 15:07 クロマメノキ。今年は大ぶり。 2012年09月15日 15:18撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/15 15:18 2012年09月15日 15:48撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/15 15:48 2012年09月15日 15:49撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/15 15:49 2012年09月15日 15:50撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/15 15:50 2012年09月18日 22:13撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/18 22:13 2012年09月15日 15:56撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/15 15:56 稜線で少し雨。 2012年09月15日 15:57撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/15 15:57 稜線で少し雨。 2012年09月16日 05:18撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/16 5:18 2012年09月18日 22:03撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 2 9/18 22:03 2012年09月16日 05:37撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/16 5:37 2012年09月16日 05:37撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/16 5:37 2012年09月16日 05:37撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/16 5:37 2012年09月16日 05:37撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/16 5:37 2012年09月16日 05:47撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/16 5:47 2012年09月16日 05:48撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/16 5:48 2012年09月18日 22:14撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/18 22:14 2012年09月16日 05:48撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/16 5:48 2012年09月16日 05:49撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/16 5:49 2012年09月18日 22:03撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/18 22:03 2012年09月16日 05:50撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/16 5:50 2012年09月16日 05:51撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 2 9/16 5:51 2012年09月16日 06:04撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/16 6:04 2012年09月16日 06:05撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/16 6:05 2012年09月16日 06:11撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/16 6:11 2012年09月16日 06:11撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/16 6:11 最近気になる内蔵助辺りの光る何か。 2012年09月16日 06:11撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/16 6:11 最近気になる内蔵助辺りの光る何か。 劔 2012年09月16日 06:12撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 3 9/16 6:12 劔 てんこさんはいるかな? 2012年09月16日 06:12撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/16 6:12 てんこさんはいるかな? お向かいの五色ヶ原 2012年09月16日 06:12撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/16 6:12 お向かいの五色ヶ原 2012年09月16日 08:45撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/16 8:45 2012年09月16日 08:45撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/16 8:45 2012年09月16日 08:45撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/16 8:45 2012年09月16日 09:15撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/16 9:15 トンボ 2012年09月16日 10:40撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/16 10:40 トンボ 洗ってきれいになった絨毯 2012年09月18日 22:23撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/18 22:23 洗ってきれいになった絨毯 2012年09月16日 11:53撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/16 11:53 キノコ 2012年09月16日 11:54撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/16 11:54 キノコ 2012年09月16日 11:54撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/16 11:54 小屋にあった本。ヤマケイ文庫はその会社の人が持ってきてくれたとか。貧乏話はぜんぶ読めなったけどおもしろかった。 2012年09月16日 12:53撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/16 12:53 小屋にあった本。ヤマケイ文庫はその会社の人が持ってきてくれたとか。貧乏話はぜんぶ読めなったけどおもしろかった。 夕方、厨房から。よく見ると… 2012年09月16日 17:54撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/16 17:54 夕方、厨房から。よく見ると… テント張ってる!悪っ! 2012年09月16日 17:54撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 2 9/16 17:54 テント張ってる!悪っ! 2012年09月16日 17:59撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/16 17:59 2012年09月16日 17:59撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/16 17:59 星がきれいでした。コンデジでは1分しかシャッターが開けないのでこれが限界。 2012年09月16日 19:39撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/16 19:39 星がきれいでした。コンデジでは1分しかシャッターが開けないのでこれが限界。 2012年09月16日 19:41撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/16 19:41 2012年09月17日 05:55撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/17 5:55 2012年09月17日 05:55撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/17 5:55 2012年09月18日 22:16撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 2 9/18 22:16 2012年09月17日 05:57撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/17 5:57 2012年09月17日 05:57撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/17 5:57 2012年09月17日 05:59撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/17 5:59 2012年09月17日 05:59撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/17 5:59 2012年09月17日 06:03撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/17 6:03 いつもは雷鳥が通る辺りに今日は小鳥が。 2012年09月17日 06:14撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/17 6:14 いつもは雷鳥が通る辺りに今日は小鳥が。 この茶色い背中はカヤクグリっぽい。 2012年09月17日 06:15撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/17 6:15 この茶色い背中はカヤクグリっぽい。 2012年09月17日 06:16撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/17 6:16 2012年09月17日 06:17撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/17 6:17 しっかりセットされてなかったようで、ランプが煤だらけに。 2012年09月17日 07:02撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/17 7:02 しっかりセットされてなかったようで、ランプが煤だらけに。 ペンパさんがきれいにしてました。 2012年09月17日 07:02撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/17 7:02 ペンパさんがきれいにしてました。 2012年09月17日 07:35撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/17 7:35 2012年09月17日 08:54撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/17 8:54 2012年09月17日 08:54撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/17 8:54 iPhoneをあやつるミスターペンパ。 2012年09月17日 09:14撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 2 9/17 9:14 iPhoneをあやつるミスターペンパ。 毎回ながら名残惜しいお見送り。 2012年09月17日 09:18撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 2 9/17 9:18 毎回ながら名残惜しいお見送り。 2012年09月17日 09:23撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/17 9:23 2012年09月17日 09:26撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/17 9:26 2012年09月18日 22:17撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/18 22:17 2012年09月17日 10:34撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/17 10:34 2012年09月17日 11:35撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 9/17 11:35 2012年09月17日 11:35撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/17 11:35 2012年09月17日 11:42撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/17 11:42 若葉マーク 2012年09月17日 12:08撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/17 12:08 若葉マーク 2012年09月17日 12:15撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/17 12:15 帰りにも虹 2012年09月17日 15:01撮影 by DMC-FT3, Panasonic 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 0 9/17 15:01 帰りにも虹 撮影機器: DMC-FT3 Panasonic プレビュー さんの - Myアイテムから削除 メーカー: 価格:- [?] 利用している人:人 みんなの感想 お気に入り度 利用シーン 利用シーンを追加 写真 この画像をメインイメージに設定する 感想 詳細情報を登録する ニックネーム: メーカー名: 重量:- kg 購入店: 購入金額:- 円 購入年月: 年 / 月 保存 もっと読む ここに行くプランを立てる お気に入りした人 人 お気に入り追加 拍手で応援 拍手した人 拍手 拍手をおくる 訪問者数:703人 船窪小屋 拍手 こっそり拍手 お気に入り コメント シェア コメント tenko_ おつかれさま 船窪小屋からは剣岳バッチリだったんだねこの三連休は北アの人気どころは山頂まで長蛇の列ができたそうな。船窪小屋も定員数2倍の宿泊者で忙しかったそうですね。集合写真みましたよ(笑 2012/9/20 22:38 nyanko そうそう 槍ケ岳山荘のHP見たらすごかったよ(笑去年のザイテングラードを思い出した。http://www.yarigatake.co.jp/yarigatake/blog/2012/09/post-342.html涸沢は今年もすごいかなあー今年は紅葉がきれいじゃないかと予想してます。 2012/9/21 20:57 Cocomelon 感度 天気良いね〜平日でも槍ヶ岳も穂先から下りるのに順番待ちだったよあの写真は星空モード?やってみないと何とも言えないけど、高感度モードにして3200とか6400にすればもう少し写るかも。Photoshopで明るくしてみたんだけど人工衛星?が写ってたよ!https://dl.dropbox.com/u/17615914/jinkoeisei.jpg 2012/9/26 8:13 nyanko 感度は 星空モードで撮ったよ。最長60秒シャッターがあけれます。でも、ISO感度は変更できないのよね。ISO感度が変更できるモードは、シャッターが長くあけれません。写真は国ちゃんの?私の?すごい、きれいねえ。 2012/9/26 21:45 nyanko いや、すごい 私の写真なんだね。こちらも明るさを調整したら人工衛星が写っててびっくり! 2012/9/26 21:49 Cocomelon iso 画質もあるからどっちがいいかはわからないけど、一度高感度モードでiso:6400シャッター1秒で撮ってみて。あの写真は明るく(露光量+4,明るさ+50)して,ぼかし+シャープのフィルターかけたんだよ。 2012/9/27 13:12 nyanko iso iso1600までしかないよ。 2012/9/27 21:01 Cocomelon iso http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/dm/dmc_ft3.pdfこの64ページめ設定の仕方までは乗ってないけど、モードの中にあるんじゃないかな。理論上は10倍くらい明るく写るはずなんだけど画質が落ちるからほんとに綺麗に写るかどうかはわからないけどね。 2012/9/29 8:07 nyanko 64ページは 個人認証機能だったよ。82ページ目にISOの設定はあるけど、それ? 2012/9/29 20:56 Cocomelon 60 60ページでした。設定方法は書かれてないけど、モードを選ぶところだと思う高感度薄暗い室内で被写体のブレ をおさえて撮影できます。記録画素数・画像横縦比設定記録画素数は 3M(4:3)、2.5M(3:2)、2M(16:9)、2.5M(1:1)か ら選択します。 2012/10/1 10:20 nyanko なるほど 高感度モード試してみるわ 2012/10/1 20:31 キャンセル 投稿する × コメントを編集 × いいねした人 コメントを書く ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。 ヤマレコにユーザ登録する 関連する山の用語 テント リス テン リンドウ シカ 栗 ミヤマママコナ この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。 どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください! 詳しくはこちら × 山行記録を公開しました X Facebook リンク取得 メール ブログパーツ ルートをブログやWebサイトに貼り付ける × 地図のサイズを入力して「コード再生成」ボタンをクリックすると、HTMLコードが更新されます。 幅 px 高さ px ※幅300px、高さ200px以上の値を指定してください。 標高グラフを付ける ※高さ150pxで地図の下に追加されます。 コード再生成 HTMLコード コードをコピー 上記のコードをブログに貼り付けてください。 なお、ブログサービスによっては対応していない場合があります。 情報提供のお願い 山登りをみんなが安全・安心に楽しむために、あなたの貴重な情報が役立ちます。 山行記録を投稿して、ヤマレコのコミュニティに参加しよう! この山行記録の作成者 nyanko @nyanko この山行記録の写真 すべての写真 みんなのMyアイテム NEMO (ニーモ) アトム 1P (バーチリーフグリーン) NM-ATM-1P-GN Nemo 重量: 1.28kg1人用対象シーズン: 3 シーズン発売年・モデルイヤー: 2019 ヤマレコユーザーの感想 ヤマレコ公式ブログ ヤマレコ20周年サイト、公開しました ニュージーランドで山歩き!4泊5日テント泊でグレートウォークを行く 女子3人で鈴鹿山脈へ!紅葉狩りとアプリ活用の裏話 海外登山の第一歩に!キナバル山で4,095mの頂を目指す2 海外登山の第一歩に!キナバル山で4,095mの頂を目指す1 ヤマレコの新しいサービスコンセプト「もっと自由に冒険できる」を公開しました! ヤマレコを活用して初めてのトレランレースに挑戦 【速報】松本開催「ALPS OUTDOOR SUMMIT」に行ってきました! そろそろApple Watchを登山専用時計として使いませんか? 210種類の山リスト〜まずは「○○三山」からチャレンジ!? ヤマレコを使って遭難対策をしよう! Translate This Website × Welcome to Yamareco! Please select your language to translate, or close to show in Japanese. Tweets by yamareco
船窪小屋からは剣岳バッチリだったんだね
この三連休は北アの人気どころは山頂まで長蛇の列
ができたそうな。
船窪小屋も定員数2倍の宿泊者で忙しかったそうですね。
集合写真みましたよ(笑
槍ケ岳山荘のHP見たらすごかったよ(笑
去年のザイテングラードを思い出した。
http://www.yarigatake.co.jp/yarigatake/blog/2012/09/post-342.html
涸沢は今年もすごいかなあー
今年は紅葉がきれいじゃないかと予想してます。
天気良いね〜
平日でも槍ヶ岳も穂先から下りるのに順番待ちだったよ
あの写真は星空モード?
やってみないと何とも言えないけど、高感度モードにして3200とか6400にすればもう少し写るかも。
Photoshopで明るくしてみたんだけど人工衛星?が写ってたよ!
https://dl.dropbox.com/u/17615914/jinkoeisei.jpg
星空モードで撮ったよ。
最長60秒シャッターがあけれます。
でも、ISO感度は変更できないのよね。
ISO感度が変更できるモードは、シャッターが長く
あけれません。
写真は国ちゃんの?私の?
すごい、きれいねえ。
私の写真なんだね。
こちらも明るさを調整したら人工衛星が写っててびっくり!
画質もあるからどっちがいいかはわからないけど、一度高感度モードでiso:6400シャッター1秒で撮ってみて。
あの写真は明るく(露光量+4,明るさ+50)して,ぼかし+シャープのフィルターかけたんだよ。
iso1600までしかないよ。
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/dm/dmc_ft3.pdf
この64ページめ
設定の仕方までは乗ってないけど、モードの中にあるんじゃないかな。
理論上は10倍くらい明るく写るはずなんだけど画質が落ちるからほんとに綺麗に写るかどうかはわからないけどね。
個人認証機能
だったよ。
82ページ目にISOの設定はあるけど、それ?
60ページでした。
設定方法は書かれてないけど、モードを選ぶところだと思う
高感度
薄暗い室内で被写体のブレ をおさえて撮影できます。
記録画素数・画像横縦比設定
記録画素数は 3M(4:3)、2.5M(3:2)、2M(16:9)、2.5M(1:1)か ら選択します。
高感度モード試してみるわ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する