記録ID: 2270574
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日立アルプス歩いてきたワン!
2020年03月21日(土) [日帰り]


天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
その他周辺情報 | トイレは、小木津山自然公園内、高鈴山山頂。風神山にあり。 |
写真
感想
久しぶりに日立アルプスへ。ワンコは、初めて30キロと言う道を歩くことになりました。
本来、日立アルプスは、神峰公園近くの鞍掛山が北側のスタート地点。しかし、駅から遠く交通の便がイマイチなので私はいつも小木津よりスタートします。駅から歩いて15分も有ればスタート出来るのと、駐車場も完備されてるから。
ワンコは風神山から高鈴山ゴルフ場までは1度今年の1月に歩いてます。しかし、距離も今まで20キロくらいしか歩いてないので歩けるのか不安でした。
小木津山自然公園では、歩くのが遅くこりゃダメかも??と思いましたがその後は順調に歩き予定の時間には高鈴山につきました。
3連休中日で皆さん、自宅に居るのもストレスなのか
御岩山山頂や高鈴山山頂は、人が多くて驚きました。
高鈴山から下りゴルフ場まで行くとワンコ休みたいようで座り込み10ぷん休憩しておやつをあげたら歩き出し不安に思っていた事は無く風神山まで歩けました。自宅まで歩いて32キロ約5万歩でした。
ワンコ沢山歩いたご褒美で夕飯はトリササミの茹で茹でがいつものフードにプラスされ満足気に食べてました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:473人
こんばんは!
日立アルプスの山々…ドミノ・ピザ…近所なのにヤマレコで観ると不思議な感じ〜www
ではでは
いつもありがとうございます。
そぅ、近すぎているから当たり前なんだけど。媒体を通じてみる近所は違和感を感じますよね。
ホント、皆さん引きこもり生活で鬱憤たまってるみたいだから普段山なんて来ないだろうと思われる方も登ってましたよ。
あと、ドミノピザを引き取りに行ったらピザ屋さんも活気あったみたいです。
早く、コロナウィルスを打開できるワクチン出来ると良いですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する