記録ID: 227565
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
上高地ー槍沢ー槍ヶ岳 往復
2012年09月21日(金) 〜
2012年09月22日(土)

コースタイム
【9/21】
05:40 沢渡第二駐車場
06:10 上高地バスセンタ
06:20 バスセンタ出発
07:35 徳沢園(休憩15)
08:35 横尾(休憩15)
09:50 槍沢ロッジ(休憩15)
10:50 大曲(休憩15)
14:20 槍ヶ岳山荘(幕営)
【9/22】
06:30 天場⇔穂先
07:30 撤収・下山開始
10:05 槍沢ロッジ(休憩25)
13:40 上高地
05:40 沢渡第二駐車場
06:10 上高地バスセンタ
06:20 バスセンタ出発
07:35 徳沢園(休憩15)
08:35 横尾(休憩15)
09:50 槍沢ロッジ(休憩15)
10:50 大曲(休憩15)
14:20 槍ヶ岳山荘(幕営)
【9/22】
06:30 天場⇔穂先
07:30 撤収・下山開始
10:05 槍沢ロッジ(休憩25)
13:40 上高地
天候 | 9/21:雨・曇 9/22:曇・晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
沢渡第二駐車場は、トイレもきれい! 足湯もありで快適!! 初日は小雨&曇で最低気温も2℃位。 寒かった(フリース持ってて良かったです) 天場は幕営数に制限あるので15時頃には山荘到着が良さそう(^^) 明神館のぶどう酒はやっぱり昔に比べて 薄くなったかもf(^_^; |
写真
感想
これまでは、西鎌、東鎌、横尾尾根から槍ヶ岳に行ったことはありましたが、槍沢はもぱら下り専門でした。
登りの槍沢は初めてf(^_^;
今度は天狗池の方からのんびり散策したいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:655人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する