ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2282236
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

再度公園14.42km 山田道 谷上駅

2020年03月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.4km
登り
461m
下り
466m

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
1:00
合計
5:35
9:30
10
駐車場スタート地点
9:40
9:40
30
10:23
10:23
7
11:30
12:00
40
12:42
12:42
8
弓削牧場入口
12:50
12:55
5
13:00
13:00
5
弓削牧場入口
13:30
13:30
5
13:50
13:50
30
14:20
14:20
15
14:35
15:00
5
修法ケ原池
15:05
駐車場ゴール地点
フードジャー カレー190g+茹でじゃがいも110g(それぞれレンチン投入7:30)
海苔巻ご飯(板海苔3/4長方形細巻用にする。ご飯100g,卵焼き棒カット,ごま昆布,梅ふりかけ,のりたま)半分に切ってx3個,ハンバーグドーナツ(コンビニ 新商品) ,乾燥コーンクリームスープ,
スティックコーヒー,ボトル ホット牛乳ココア300ml ボトル お湯600ml
炭酸水500ml(今回飲まず 怪我洗浄用水にも想定)
トイレ 学習の森 道路との間 弓削牧場 店右手 谷上駅 1階東と西に
天候 曇 やや寒い 15:00ころ雨ぱらつく
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
再度公園 駐車場 無料 24時間開き
再度公園で リス を探そう!
実施期間3/16~3/31
2020年03月30日 09:42撮影 by  iPhone 7, Apple
3/30 9:42
再度公園で リス を探そう!
実施期間3/16~3/31
行きは車道で
2020年03月30日 09:53撮影 by  iPhone 7, Apple
3/30 9:53
行きは車道で
学習の森
トイレここ!で
2020年03月30日 10:08撮影 by  iPhone 7, Apple
3/30 10:08
学習の森
トイレここ!で
五辻
2020年03月30日 10:23撮影 by  iPhone 7, Apple
3/30 10:23
五辻
山田道へ
2020年03月30日 10:29撮影 by  iPhone 7, Apple
3/30 10:29
山田道へ
左の造成宅地の壁
右の川と山
せめぎあいの間にある山田道
2020年03月30日 10:36撮影 by  iPhone 7, Apple
3/30 10:36
左の造成宅地の壁
右の川と山
せめぎあいの間にある山田道
宅地造成地なのか、産廃処理場なのか
2020年03月30日 10:42撮影 by  iPhone 7, Apple
3/30 10:42
宅地造成地なのか、産廃処理場なのか
左 下谷上 右 上谷上 分岐道標
右は行止り表示だがマーキングあり
2020年03月30日 11:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/30 11:05
左 下谷上 右 上谷上 分岐道標
右は行止り表示だがマーキングあり
2020年03月30日 11:05撮影 by  iPhone 7, Apple
3/30 11:05
沢渡る。増水? 登山靴でないと水浸し
踏んで動く石1箇所あり 動かし安定させる
2020年03月30日 11:06撮影 by  iPhone 7, Apple
3/30 11:06
沢渡る。増水? 登山靴でないと水浸し
踏んで動く石1箇所あり 動かし安定させる
増水してそうです
2020年03月30日 11:15撮影 by  iPhone 7, Apple
3/30 11:15
増水してそうです
丸山堰堤
2020年03月30日 11:18撮影 by  iPhone 7, Apple
3/30 11:18
丸山堰堤
高速道路高架と桜
2020年03月30日 11:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/30 11:22
高速道路高架と桜
白血球 赤血球
2020年03月30日 11:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/30 11:28
白血球 赤血球
駅長室にて
2020年03月30日 11:31撮影 by  iPhone 7, Apple
3/30 11:31
駅長室にて
谷上駅前
スカスカ
2020年03月30日 11:33撮影 by  iPhone 7, Apple
3/30 11:33
谷上駅前
スカスカ
駅に向いて右手交番の裏に休憩できる場所が 昼食休憩
2020年03月30日 11:34撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/30 11:34
駅に向いて右手交番の裏に休憩できる場所が 昼食休憩
2020年03月30日 11:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/30 11:38
丸山堰堤 内務省神戸土木出張所 竣工昭和十七年十月
2020年03月30日 12:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/30 12:09
丸山堰堤 内務省神戸土木出張所 竣工昭和十七年十月
川沿いから左上がって脇を行く
2020年03月30日 12:14撮影 by  iPhone 7, Apple
3/30 12:14
川沿いから左上がって脇を行く
小倉台へ上がらない
左 渡る
2020年03月30日 12:24撮影 by  iPhone 7, Apple
3/30 12:24
小倉台へ上がらない
左 渡る
森林っぽいのは最後
2020年03月30日 12:34撮影 by  iPhone 7, Apple
3/30 12:34
森林っぽいのは最後
おつかれ
2020年03月30日 12:36撮影 by  iPhone 7, Apple
3/30 12:36
おつかれ
左の敷地とつながる橋のフェンスは施錠
その先に
2020年03月30日 12:38撮影 by  iPhone 7, Apple
3/30 12:38
左の敷地とつながる橋のフェンスは施錠
その先に
ここを右に 弓削牧場
2020年03月30日 12:39撮影 by  iPhone 7, Apple
3/30 12:39
ここを右に 弓削牧場
弓削牧場 案内板
2020年03月30日 12:49撮影 by  iPhone 7, Apple
3/30 12:49
弓削牧場 案内板
番組取材が来ているようだ
2020年03月30日 12:49撮影 by  iPhone 7, Apple
3/30 12:49
番組取材が来ているようだ
店の入口に消毒用アルコール 右下
2020年03月30日 12:52撮影 by  iPhone 7, Apple
3/30 12:52
店の入口に消毒用アルコール 右下
仙人谷をいく
2020年03月30日 13:56撮影 by  iPhone 7, Apple
3/30 13:56
仙人谷をいく
修法ケ原
六甲植林発祥の地 碑
2020年03月30日 14:21撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/30 14:21
修法ケ原
六甲植林発祥の地 碑
2020年03月30日 14:36撮影 by  iPhone 7, Apple
3/30 14:36
撮影機器:

感想

再度公園から谷上 往復 再度公園〜森林植物園 車道を使用する。
再度公園、記念碑台へ車で通るため状況はわかっている。
計画工程 出発9:30 谷上11:30 帰着15:20目標 弓削牧場がある。帰りに寄る。
再度公園 フリース着て出発 
学習の森 トイレに行っておく。谷上までない。フリース脱ぐ。
森林植物園正門手前   1時間
山田道へ 少し進むと住宅地入口が、森林植物園の裏に住宅地か〜
地元と思しき老人がやってくる。
左に住宅地の擁壁コンクリートの垂直壁 右にフェンス、川と山 森林植物園の敷地(駐車場)せめぎあいの間に山田道がある。
もともとあった山田道を残すように、左右が開発された状況 山を歩くというより、通路を歩いている感覚だ。
左の壁が石垣になる。住宅地開発の表示がある。少し進むと、産廃受け入れ業者が管理している土地?産廃埋めて住宅地開発してるのだろうか?
山田道の路面が川のように溝ができ、えぐれている。木が生えていれば、根が生え、こんなことはないだろう。
突き当って下り 川が下り、林になった。小さい子供2人と親2人が上がってこられる。外歩き・山歩きは、運動、気分転換、コロナ対策になる。
川に沿って進むのが良い感じだ。緩い川の横を行く。
沢渡る。両サイド階段 2m上流、1m、3m下流のそれらしき飛石の列があるが小さめ。雨の影響で増水しているのか?飛石が半分隠れている。二十渉のような、倍くらいの高さ、直径の飛石がほしいところ。
渡ると1箇所の飛石が動く。バランスを崩し、川に踏み込む。なので、動く飛石を動かし安定させた。防水のミドルカット登山靴が必須
回り込んで、川べりを進むと堰堤が見えた。
丸山堰堤 西から超えて下ると、里山 川沿いの護岸道を行くと、車道の橋の手前で上へ
谷上駅 1階を回って、休憩スペースを探すも、ない。あきらめつつ交番から裏に回り山へ戻ろうとすると、休憩スペース フリース着る。
ここで昼食
駅ビル1階トイレ 12:00出発 戻る。

弓削牧場 調整池を横に住宅地に上がる。調整池は小倉谷だったのだろうか?その上が小倉台と言うわけだろう。住宅を回ると牧場の入口 牧場があった回りに住宅ができ、取り囲まれている。山寺の山敷地が、周囲から宅地に侵食されていくのと同様。
上まで上がる。取材が入っている。カメラがあり、司会者と庭で対話されている。店の中では来客数人がゆったりされている。
山田道に戻り、進む。
森林植物園から学習の森入り口までは変わりなし。 車少ない。
戻りは、洞川堰堤 洞川口から梅林、仙人谷で戻る。
上がると、外国人墓地に出た。修法ケ原池へ
修法ケ原池 フリース+雨具を着る。池のほとりで新しい机と椅子が設置されている。そこに陣取り、銀マットを出して座る。スマホでスイングジャズを流して、コーヒーを飲んでまったりする。
15時 雨がぱらつく 車に戻り帰宅。

高低差少なく子供連れでいける。谷上から植物園の往復 よいかも 沢渡り1か所は、防水性ミドルカット登山靴を、今回トレッキンポールは使わなかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:166人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら