記録ID: 22899
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
美し森、吐竜の滝
2007年10月06日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:01
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 397m
- 下り
- 197m
コースタイム
清里11:00-11:30富士山の見える大広場-12:10吐竜の滝(昼食)12:30-13:50東沢大橋(清泉寮ブリッジショップ)14:10-14:45美し森15:10-15:15美し森バス停(バス)清里駅
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2007年10月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
吐竜の滝から東沢大橋方面の川俣渓谷自然観察園歩道は崖崩れのため通行禁止でがっちりと柵がしてあった。そのため西の牧場脇の道を八ヶ岳を眺めながら歩いた。途中で沢に降りる道もあったが、再び登る気にならずに行かなかった。崖崩れの場所が不明だったので、引き返すことになるかもしれないと思った。 吐竜の滝は小さいが美しい滝であった。 清里駅から吐竜の滝までのルートは駅からハイキングの人がいたからたどり着けたが、簡易な地図と標識の全くない道ではたどり着けなかっただろう。 駅前にコンビニが無い。近くの7-11まで片道10分。 清泉寮ブリッジショップ(300円)と美し森のソフトクリーム(250→200円)は異なり、ブリッジは黄色く甘く、美し森は白くややさっぱり。 観察園歩道は表示板を見ると楽しそうであり、行ってみたかった。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1790人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する