記録ID: 2298413
全員に公開
ハイキング
東北
青葉の森緑地 3月末の野草園のおまけつき
2020年04月12日(日) [日帰り]

- GPS
- 08:14
- 距離
- 1.1km
- 登り
- 22m
- 下り
- 20m
コースタイム
ひとりで歩き始めてから思い出して途中からログをとったので、自動では一部です。前半は手動です。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
我が家の高齢者の気分転換の為市内の車窓からのお花見で大学病院から澱橋、仙台二高へと廻り、青葉の森緑地へ。
カタクリがたくさん、スミレも、そしてセリバオウレンの名残もあって楽しめました。
高齢者には腕を貸して広い道を少し歩いてもらった後、東屋で待っていて貰い、私はチゴユリの道をひとまわりしました。
後半は3/26に友人とひと回りした野草園のお花です。
去年は3/20にボランティアガイドの説明を受けながら回りましたが、今年はコロナの影響でそういう催しはなかったし、3/20は強風の為3/26に延期して行きました。
ザゼンソウと、色とりどりのミスミソウに会えるのが良いですね。
他にも色々咲いていました。
今回発見した事。
植物学者が奥様のお名前を付けたという笹がある事は知っていたのですが、その植物学者が牧野富太郎氏だったという事。
以前彼の植物図鑑集を見てその精巧な植物図にビックリ仰天した事を思い出しました。友人から全集の断捨離を頼まれ、メルカリに売りに出して、あっという間に売れてしまったのでした。
外出自粛の中ですが、青葉の森緑地は若い家族や、老夫婦の散歩姿がありました。感染リスクは少なくてストレス解消ができますね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:382人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する