記録ID: 231371
全員に公開
ハイキング
丹沢
31 塔ノ岳 ヤビツ峠から大倉尾根下り
2012年10月14日(日) [日帰り]


コースタイム
ヤビツ峠バス停 9:15→10:35二ノ塔→11:00三ノ塔→11:40鳥尾山荘→12:00行者ヶ岳→13:10新大日→13:40尊仏山荘(30分休憩)→15:30堀山の家→16:30→17:00大倉
天候 | 雲時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
17:35大倉→神奈中バス18:00渋沢 |
コース状況/ 危険箇所等 |
人気の山で道については他に詳しく載せている方が沢山いるので、省略します。 登山道に入って大体30分位で、蛇に遭遇しました。 緑色に黄色と黒の模様が入った細いヤツでした。 熊さんと共に最も会いたくない相手でしたが、ビビってるうちにあっけなくクリア出来ました(笑) とぐろを巻いてシャーとか言ってくるのかと思ってましたが、相手も私以上に慌てていたのか、 猛ダッシュで逃げて行きました。 |
写真
撮影機器:
感想
なんだかんだ言っても月に2回は山歩きをしてるし、そろそろ塔ノ岳も難なくクリア出来るだろうと思って挑戦しましだか、キツかった…
歩いても歩いても、前方に山。山を軽く5~6個くらい越えた気がします。
もういい加減着くだろうと思うと休憩ポイントに着く感じ。
尊仏山荘はそれくらい遠かった。
8時間コースは涸沢で経験済ですが、登りだけで4時間もかかるのは始めて。
翌日は案の定、全身筋肉痛。
軽快に歩けるようになるのは当分先のようです。
あと、一番残念だったのは、尊仏山荘で雨になってしまって、せっかくの景色を見れなくなったことです。
雨の中、大倉尾根を下るのは単調なだけ。
富士山からずっと雨に降られているのは、私が雨女だから?
最悪だ…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:914人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する