ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 231418
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

薬師岳

2012年10月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
inari_one その他2人

コースタイム

10/6 9:30夜叉神峠登山口→10:40夜叉神峠→12:40杖立峠→15:00苺平→15:30南御室小屋(テン泊)
10/7 5:45南御室小屋→6:50ガマ石→7:15砂払岳→7:40薬師岳小屋→8:00薬師岳(縦走断念)→8:20中道口→9:30御座石→13:00中道登山口→13:45青木橋⇒タクシー⇒14:40韮崎(ホテル泊)
10/8 帰宅
天候 10/6 曇りのち雨
10/7 雨のち曇り(ガス多し)
10/8 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
JR韮崎より予約していたタクシーで夜叉神峠登山口へ行きましたが、タクシー代は中型車で7,280円でした。
芦安・夜叉神の駐車場ともにほぼ満杯。
帰りは青木鉱泉までタクシーで迎車してもらい、お祭りでホテル近くまでで7,100円です。駅までならたぶん往きと同じくらいでしょう。
コース状況/
危険箇所等
3連休なんでバスは混むだろうとタクシーを選択。でも甲府ではなく少しでも山に近い韮崎からにしました。事前に予約しておきましたが夜叉神峠登山口までは中型で7,000円ちょっとです。
登山口から峠までは特に危険なところはなくいい道です。
峠から杖立峠の間に若干ガレ場がありますが、そんなに危険というまではなく、その後の山火事跡→苺平→南御室小屋までのゴロ石道も危険な感じはありません。
翌日は雨でしたが、砂払岳〜薬師岳まで濡れた岩に気を付ける必要ありです。
薬師岳小屋からは薬師岳まで30分ですのであっという間に到着します。
ガスのためここで縦走断念し中道を下山しましたが、かなりの難道で最初は急坂の下り。雨で岩が濡れていることもあってかなり苦労しました。御座石から下にある熊笹道は笹に足を取られないように、また濡れた木の根がかなり滑ります。私も仲間も1回コケました。
後は嫌になるほどのジグザグ道を降りて林道に出ます。
林道に出てから青木鉱泉までの道、青木橋から鉱泉までの坂道が堪えます。もっとも偶然呼んだタクシーが来てくれて助かりましたが・・。
韮崎の夜はホテル近くにお店がなく、駅前の『魚民』で反省会。刺身も食えるから町もいいですね。
夜叉神峠から。天気はまあまあでしたが・・。
2012年10月06日 10:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/6 10:45
夜叉神峠から。天気はまあまあでしたが・・。
杖立峠です。
2012年10月06日 12:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/6 12:42
杖立峠です。
山火事跡の少し先です。
2012年10月06日 13:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/6 13:56
山火事跡の少し先です。
紅葉が見えました。
2012年10月06日 13:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/6 13:57
紅葉が見えました。
翌日薬師に向かう途中のガマ岩です。口あけているし・・。
2012年10月07日 06:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/7 6:50
翌日薬師に向かう途中のガマ岩です。口あけているし・・。
砂払岳からみた辻山。何とも幻想的ですね。
2012年10月07日 07:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/7 7:26
砂払岳からみた辻山。何とも幻想的ですね。
少し晴れ間も見えましたが・・。
2012年10月07日 07:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/7 7:27
少し晴れ間も見えましたが・・。
これもいいですね。
2012年10月07日 07:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/7 7:27
これもいいですね。
遠景にしてみました。
2012年10月07日 07:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/7 7:27
遠景にしてみました。
砂払頂上から見た薬師岳。紅葉とガスで何とも幻想的です。
2012年10月07日 07:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/7 7:34
砂払頂上から見た薬師岳。紅葉とガスで何とも幻想的です。
ちょっと降りてきたらガスが薄くなりました。こんな紅葉始めて見ます。
2012年10月07日 07:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/7 7:40
ちょっと降りてきたらガスが薄くなりました。こんな紅葉始めて見ます。
ガスが一気に薄れ全景がクッキリ。
2012年10月07日 07:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/7 7:40
ガスが一気に薄れ全景がクッキリ。
小屋の前のナナカマドの実。おいしそうだけどねぇ。
2012年10月07日 07:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/7 7:43
小屋の前のナナカマドの実。おいしそうだけどねぇ。
薬師頂上標
2012年10月07日 08:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/7 8:13
薬師頂上標
ガスが濃くなってしまいました。ここで縦走断念。残念です・・・。
2012年10月07日 08:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/7 8:13
ガスが濃くなってしまいました。ここで縦走断念。残念です・・・。
でも紅葉はきれいです。
2012年10月07日 08:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/7 8:13
でも紅葉はきれいです。
中道口から少し降りたところ。ナナカマドが真っ赤です。
2012年10月07日 08:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/7 8:21
中道口から少し降りたところ。ナナカマドが真っ赤です。
これは実。
2012年10月07日 08:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/7 8:22
これは実。
急坂を下りてようやく御座石。まだこの先2時間45分!
2012年10月07日 09:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/7 9:30
急坂を下りてようやく御座石。まだこの先2時間45分!
少し平坦になり熊笹の道になりました。雰囲気はいいのですが笹が絡んで歩きづらいですよ。
2012年10月07日 10:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/7 10:53
少し平坦になり熊笹の道になりました。雰囲気はいいのですが笹が絡んで歩きづらいですよ。
ようやく青木橋です。なんか晴れちゃってるね。
2012年10月07日 13:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/7 13:48
ようやく青木橋です。なんか晴れちゃってるね。
青木鉱泉です。風情があります。
2012年10月07日 13:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/7 13:55
青木鉱泉です。風情があります。
反省会の刺身盛り!ウマイ!!たまりません。
2012年10月07日 17:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
10/7 17:39
反省会の刺身盛り!ウマイ!!たまりません。
翌朝ホテル前から山を見ましたら・・・。タイミングがなぁ・・・。
2012年10月08日 07:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/8 7:22
翌朝ホテル前から山を見ましたら・・・。タイミングがなぁ・・・。
撮影機器:

感想

3連休なんでバスは混むだろうとタクシーを選択。でも甲府ではなく少しでも山に近い韮崎からにしました。事前に予約しておきましたが夜叉神峠登山口までは中型で7,000円ちょっとです。途中ドライバーさんと色々話しましたが、下山予定の青木鉱泉でも迎えに行きますよと言われ、ああそうですかと聞き流しましたが、これが後でちょっとしたサプライズになるとは・・・。
夜叉神峠登山口の駐車場は満車状態。やっぱりなぁ・・・と思いつつ、9:30登山開始。峠には1時間ちょっとかかりました。雲は少しありつつも、まあいい天気なので、テンション上げて歩くと杖立峠まで2時間、苺平までも2時間ちょっとと、順調に歩け、南御室小屋には15時半過ぎに着きました。
着いたらテン場がテントの花で一杯!!ええー張るところあるのかなぁ・・・と心配しましたが、ちょっと小高くなったところに3張晴れそうでスペース確保。ああよかった!
テント張ってビールで乾杯!!熱燗や焼酎飲んで飯食っていると何と雨が降ってきて、19時過ぎには寝ちゃいました。一晩中雨の音が聞こえてましたね・・・。
翌7日は4時起きして飯食ってテント撤収して出発したのが5:45。
雨は止まず砂払岳までずっと降り続きましたが、森林限界超えたら止んだものの、1時間以上かかって7:15到着。昨年はバーーンと見えた隣の北岳には雲がかかって景色見えません。
それでも辻山方面を見ると雲がかかりつつも晴れ間も見えて、少し幻想的な風景となり、さらに砂払岳の頂上から薬師岳を見ると紅葉バッチリ!しかも霞がかったところに薬師の岩塔が見え何とも不思議な光景でした。
薬師岳小屋には7:40到着。小屋の前はすごい混雑でちょっと休憩してすぐに出発。薬師岳には8時過ぎに到着。しかし先ほどより濃いガスが出て、周りが何も見えません。雨のせいもあってペースが遅く、この先どうするか仲間と相談した結果、天候も回復する見込みもなく、観音岳から地蔵岳のアップダウンとその後鳳凰小屋から青木鉱泉までの道のりを考え、縦走を断念して中道から降りることにしました。
しかし初めて歩く中道は厳しい道でした。4時間以上かかって13時頃やっと林道に出ましたが、降りたら足がガクガクしてましたもの・・・。途中2回ばかりコケたし。
青木鉱泉までの道も結構長く、青木橋を渡ったら何と上り坂!ゲンナリして歩き始めたら、そこに予約していたタクシーがグッドタイミングで到着!!しかもドライバーさんも昨日往きに乗ったタクシードライバーさん!!なんという偶然でしょうかね。ちょっとしたサプライズでしたよ。
後は先行した仲間を鉱泉でピックアップして、韮崎のホテルまで戻りました。
夜は駅前の『魚民』で反省会。山では絶対お目にかからない刺身盛りをガンガン食っちゃいました。山もいいけど町もいいですね。
今回は重装備の歩荷訓練になっちゃいましたが、何とか歩き通せて少し自信がつきました。次回は奥多摩辺りでテン泊しようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:778人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら