ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2319763
全員に公開
ハイキング
中国

児島龍王山

2020年04月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:29
距離
6.8km
登り
496m
下り
485m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
0:04
合計
3:29
7:46
104
スタート地点
9:29
9:33
68
10:41
10:42
33
11:15
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
車窓から見ていてずっと気になっていた
「イノシシ注意⚠️」今日はドキドキしながらここからスタートしてみます
2020年04月29日 07:54撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/29 7:54
車窓から見ていてずっと気になっていた
「イノシシ注意⚠️」今日はドキドキしながらここからスタートしてみます
思っていたより道がわかりやすいなぁと思いスイスイと写真右方向に進む。知らない道なので取り敢えずヤマレコ開く。こっちじゃなさそう😱
またしてもケータイ片手に右往左往💦
2020年04月29日 07:55撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 7:55
思っていたより道がわかりやすいなぁと思いスイスイと写真右方向に進む。知らない道なので取り敢えずヤマレコ開く。こっちじゃなさそう😱
またしてもケータイ片手に右往左往💦
どうやらこっちみたい…階段っぽいのがある
やれやれ😥
2020年04月29日 08:00撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 8:00
どうやらこっちみたい…階段っぽいのがある
やれやれ😥
鉄塔発見!中国電力さんありがとう✨
お陰さまで歩きやすい道がありました
2020年04月29日 08:04撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 8:04
鉄塔発見!中国電力さんありがとう✨
お陰さまで歩きやすい道がありました
色々な方のヤマレコで時折目にする
このショット!アーティスティックなので
私も真似してみました(笑)
2020年04月29日 08:06撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/29 8:06
色々な方のヤマレコで時折目にする
このショット!アーティスティックなので
私も真似してみました(笑)
ここに道がある。こっちだな!
スイスイ進むも一応、ヤマレコ確認しないと!
ガーン😱また間違ってる💦そういえばこの道、下ってるよな…鷲羽山スカイラインを目指してるのに〜冷静になるとおかしいことに気付く。上に行かないと〜
2020年04月29日 08:08撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 8:08
ここに道がある。こっちだな!
スイスイ進むも一応、ヤマレコ確認しないと!
ガーン😱また間違ってる💦そういえばこの道、下ってるよな…鷲羽山スカイラインを目指してるのに〜冷静になるとおかしいことに気付く。上に行かないと〜
鉄塔のすぐ脇に上に行く道発見!
やれやれ😥
2020年04月29日 08:11撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 8:11
鉄塔のすぐ脇に上に行く道発見!
やれやれ😥
この道はホントに人が歩いてないんだろうなぁ
ワラビが道の真ん中に元気よく生えてるわ
2020年04月29日 08:16撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/29 8:16
この道はホントに人が歩いてないんだろうなぁ
ワラビが道の真ん中に元気よく生えてるわ
車の走る音がしてきた!もうすぐスカイラインね。えっ?ここ見たことある所だ!
前に来た時、ゴミが落ちてて…スカイライン側から見てここを行こうとは思えなかった場所だ!
2020年04月29日 08:20撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 8:20
車の走る音がしてきた!もうすぐスカイラインね。えっ?ここ見たことある所だ!
前に来た時、ゴミが落ちてて…スカイライン側から見てここを行こうとは思えなかった場所だ!
看板立てなきゃいけないのが残念…
2020年04月29日 08:20撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 8:20
看板立てなきゃいけないのが残念…
さっき「イノシシ注意⚠️」の看板のあった場所はこの鷲羽高校の近くです
2020年04月29日 08:21撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 8:21
さっき「イノシシ注意⚠️」の看板のあった場所はこの鷲羽高校の近くです
鷲羽山スカイラインよりここから児島龍王山へ
2020年04月29日 08:23撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 8:23
鷲羽山スカイラインよりここから児島龍王山へ
視界に違和感を感じたので帽子を脱いで確認!
むむむっ!イモムシじゃー💦
そこら辺の葉っぱで取ろうとするも中々取れない…素手で摘んでみたが潰れそう😱どうしよう?小枝でピーンと弾いて森に強制送還じゃ!やれやれ😥
2020年04月29日 08:31撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/29 8:31
視界に違和感を感じたので帽子を脱いで確認!
むむむっ!イモムシじゃー💦
そこら辺の葉っぱで取ろうとするも中々取れない…素手で摘んでみたが潰れそう😱どうしよう?小枝でピーンと弾いて森に強制送還じゃ!やれやれ😥
頂上はお預け、緩やかな赤崎ルートを下ります
2020年04月29日 08:34撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 8:34
頂上はお預け、緩やかな赤崎ルートを下ります
あそこが頂上かな?
2020年04月29日 08:40撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 8:40
あそこが頂上かな?
フェンス越しにケシの花?が咲いてました。
車道を歩いて児島龍王では一番キツイ赤崎ルートを目指します!
2020年04月29日 08:54撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 8:54
フェンス越しにケシの花?が咲いてました。
車道を歩いて児島龍王では一番キツイ赤崎ルートを目指します!
赤崎の車道から
2020年04月29日 08:57撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 8:57
赤崎の車道から
あかさき神社
2020年04月29日 09:02撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 9:02
あかさき神社
左から王子ヶ岳、くじら島、大槌島です
2020年04月29日 09:20撮影 by  iPhone 8, Apple
2
4/29 9:20
左から王子ヶ岳、くじら島、大槌島です
やっぱり、ここはちょっとキツイです💦
2020年04月29日 09:21撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 9:21
やっぱり、ここはちょっとキツイです💦
瀬戸中央自動車道が見えます。このご時世ですからGWですがマイカーは少ないです
2020年04月29日 09:26撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 9:26
瀬戸中央自動車道が見えます。このご時世ですからGWですがマイカーは少ないです
鷲羽山ハイランド、瀬戸大橋、飯野山
いつもの光景です
2020年04月29日 09:28撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/29 9:28
鷲羽山ハイランド、瀬戸大橋、飯野山
いつもの光景です
これから、先日彷徨って行けなかった33、32 、31番のお地蔵様の所へ行きます
2020年04月29日 09:42撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 9:42
これから、先日彷徨って行けなかった33、32 、31番のお地蔵様の所へ行きます
この先を左に行きます
逆打ちです(笑)
四国八十八ヶ所お遍路で「逆打ち」
すると3倍の功徳があるとされてるそうですよ〜
閏年に「逆打ち」するそうです
因みに今年は閏年です!
2020年04月29日 09:56撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 9:56
この先を左に行きます
逆打ちです(笑)
四国八十八ヶ所お遍路で「逆打ち」
すると3倍の功徳があるとされてるそうですよ〜
閏年に「逆打ち」するそうです
因みに今年は閏年です!
33番のお地蔵様です
2020年04月29日 09:59撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 9:59
33番のお地蔵様です
32番のお地蔵様
2020年04月29日 10:00撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 10:00
32番のお地蔵様
看板は無いのですがお地蔵様に番一◯とありました。◯は三だと思うのですが…
多分、31番のお地蔵様
2020年04月29日 10:03撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 10:03
看板は無いのですがお地蔵様に番一◯とありました。◯は三だと思うのですが…
多分、31番のお地蔵様
30番のお地蔵様
2020年04月29日 10:07撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 10:07
30番のお地蔵様
あの池です💦
2020年04月29日 10:08撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 10:08
あの池です💦
先日、30番のお地蔵様から私は池の方に行ったのが間違いで迷子に…お地蔵様からヘアピンの如く戻るとこの道に!
2020年04月29日 10:08撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 10:08
先日、30番のお地蔵様から私は池の方に行ったのが間違いで迷子に…お地蔵様からヘアピンの如く戻るとこの道に!
29番のお地蔵様
2020年04月29日 10:11撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 10:11
29番のお地蔵様
んっ?
オフロードバイクがここを行くのか⁈
凄いよ!
2020年04月29日 10:22撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 10:22
んっ?
オフロードバイクがここを行くのか⁈
凄いよ!
多分、カナヘビ
ソロでひっそり歩いてると「カサカサっ」って時々聞こえて「ひぇーっ」とびっくりさせられる
トカゲやらヘビもいるんだろうけど…
2020年04月29日 10:26撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 10:26
多分、カナヘビ
ソロでひっそり歩いてると「カサカサっ」って時々聞こえて「ひぇーっ」とびっくりさせられる
トカゲやらヘビもいるんだろうけど…
シダ植物のくるくるがアートな感じです
2020年04月29日 10:27撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 10:27
シダ植物のくるくるがアートな感じです
やっと頂上に到着です!!
2020年04月29日 10:33撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 10:33
やっと頂上に到着です!!
何か色を塗りたくなります
2020年04月29日 10:34撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 10:34
何か色を塗りたくなります
山頂より児島赤崎、菰池、通生方面
2020年04月29日 10:36撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 10:36
山頂より児島赤崎、菰池、通生方面
こちらは児島味野、小川、下之町、田之口方面
2020年04月29日 10:39撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 10:39
こちらは児島味野、小川、下之町、田之口方面
雲一つない晴天です✨
2020年04月29日 10:43撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/29 10:43
雲一つない晴天です✨
観音堂の裏から下りてきました
2020年04月29日 10:54撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 10:54
観音堂の裏から下りてきました
ハンミョウが飛んで来ました!
美しいです✨
2020年04月29日 11:03撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/29 11:03
ハンミョウが飛んで来ました!
美しいです✨
新緑が清々しい♪
2020年04月29日 11:06撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 11:06
新緑が清々しい♪

感想

今日は気になっていた「イノシシ注意⚠️」の看板のある所からスタートしてみました。トレッキングポールも持たずに行ったのでちょっと怖くなり木の枝を拾って杖兼何かの時用に⁈(笑)今日も知らない所を行ったので、案の定ヤマレコのGPSに助けてもらいました🙏ホント、一人で山に行けるのはヤマレコのお陰です。ありがとう☺️
今日は累積登り500m以上を目標にしていたのですが何と499m!!ビミョ〜💦
-1mって…面白いわ!狙って出来ないですよね〜(笑)ソロ活動で寂しいですが今日も色々ありましたが楽しい山行でした♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:245人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら