記録ID: 232164
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
甲斐駒ケ岳(日帰り)
2012年10月08日(月) [日帰り]

コースタイム
10月9日連休の最終日甲斐駒ヶ岳の日帰りで登りました。
天気がよく、頂上付近は一時霧に包まれましたが、、余り汗をかかずに済みました。紅葉は8合目位が見頃でした。今年は残暑で一週間位遅れています。来週あたりが見頃かもしれません。
仙水峠の紅葉は見頃 南アルプス林道〜北沢峠は来週辺りが見頃
コースタイム
写真を撮りながらゆっくり登頂
南アルプス林道バス5:50(早朝臨時)→仙水峠7:57→駒津峰・六合目9:38→六方石・八合目10:29→頂上11:36→下山12:00→六方石12:41→駒津峰13:10→仙水峠14:24→北沢峠15:44→バス(臨時)15:50→駐車場16:30
天気がよく、頂上付近は一時霧に包まれましたが、、余り汗をかかずに済みました。紅葉は8合目位が見頃でした。今年は残暑で一週間位遅れています。来週あたりが見頃かもしれません。
仙水峠の紅葉は見頃 南アルプス林道〜北沢峠は来週辺りが見頃
コースタイム
写真を撮りながらゆっくり登頂
南アルプス林道バス5:50(早朝臨時)→仙水峠7:57→駒津峰・六合目9:38→六方石・八合目10:29→頂上11:36→下山12:00→六方石12:41→駒津峰13:10→仙水峠14:24→北沢峠15:44→バス(臨時)15:50→駐車場16:30
天候 | 晴れ 登山日和 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
連休最終日にて登山者少なし(頂上も少なし) テント、小屋宿泊者も午前中に下山? |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1920人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する