ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2341447
全員に公開
ハイキング
中国

【過去の記録】 金子みすずさんの故郷・長門市仙崎をめぐる

2008年08月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
2.2km
登り
3m
下り
3m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2008年08月の天気図
アクセス 仙崎駅から周遊
 山口県長門市仙崎は、詩人「金子みすゞ」さんの街、彼女の詩が町の至る所にあります。
 山口県長門市仙崎は、詩人「金子みすゞ」さんの街、彼女の詩が町の至る所にあります。
 駅近くの高台より、仙崎の街を見下ろす。
 駅近くの高台より、仙崎の街を見下ろす。
 金子みすゞさんの銅像と詩「大漁」、人の視点ではなく、鰯の視点にたった詩が秀逸です。
1
 金子みすゞさんの銅像と詩「大漁」、人の視点ではなく、鰯の視点にたった詩が秀逸です。
 意外と仙崎は尖った山が見えるんですね。
2
 意外と仙崎は尖った山が見えるんですね。
 「わたしと小鳥と鈴と」
 みんなちがって、みんないい。
 いい言葉ですね。
2
 「わたしと小鳥と鈴と」
 みんなちがって、みんないい。
 いい言葉ですね。
 「さくらの木」
 ちょっと、おしゃまな詩ですね。
 かあさんが叱らなきゃ、咲いたサクラの木に登りたい。
2
 「さくらの木」
 ちょっと、おしゃまな詩ですね。
 かあさんが叱らなきゃ、咲いたサクラの木に登りたい。
 「お日さん 雨さん」
 小さいものへの思いやり、いつくしみにあふれた詩ですね。
 「お日さん 雨さん」
 小さいものへの思いやり、いつくしみにあふれた詩ですね。
 「みすゞ通り」、彼女が精いっぱい生きた場所を残すための、そして彼女の残した詩、生き様に共感するための場所だと思います。
2008年08月02日 12:45撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
8/2 12:45
 「みすゞ通り」、彼女が精いっぱい生きた場所を残すための、そして彼女の残した詩、生き様に共感するための場所だと思います。
 わざとでしょうか。こんな車両をさりげなく展示してあります。
2008年08月02日 12:51撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
2
8/2 12:51
 わざとでしょうか。こんな車両をさりげなく展示してあります。
 ポイントは「矢崎節夫さん」です。金子みすゞさん研究の第一人者であり、再評価の流れを作った人です。また、矢崎氏自体も児童文学作家として著名な方です。
 「うしろのまきちゃん」「かいじんゾロシリーズ」などで知られています。
2008年08月02日 12:51撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
8/2 12:51
 ポイントは「矢崎節夫さん」です。金子みすゞさん研究の第一人者であり、再評価の流れを作った人です。また、矢崎氏自体も児童文学作家として著名な方です。
 「うしろのまきちゃん」「かいじんゾロシリーズ」などで知られています。
 「みすゞ七夕笹まつり」の表示が出ていましたね。
2008年08月02日 12:51撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
8/2 12:51
 「みすゞ七夕笹まつり」の表示が出ていましたね。
 祭りのために飾り付けられた街の風景。
2008年08月02日 12:51撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
8/2 12:51
 祭りのために飾り付けられた街の風景。
 金子文英堂、元「上山文栄堂」。
 金子みすゞさんはここの番頭格と結婚して娘を設けた。その後離婚時に娘の親権について夫と争い、最終的には服毒自殺をしてしまう。
2008年08月02日 12:55撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
8/2 12:55
 金子文英堂、元「上山文栄堂」。
 金子みすゞさんはここの番頭格と結婚して娘を設けた。その後離婚時に娘の親権について夫と争い、最終的には服毒自殺をしてしまう。
 でも、再発見・再評価された金子みすゞさんの詩は読む人に力を与えます。そして、記念館ができました。
2008年08月02日 12:55撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
8/2 12:55
 でも、再発見・再評価された金子みすゞさんの詩は読む人に力を与えます。そして、記念館ができました。
撮影機器:

感想

 投稿日 2020年5月11日

 金子みすゞさんの詩、私は何時出会ったろうか。大学時代の授業だろうか、「大漁」「私と小鳥と鈴と」などの詩に出会ったのち、私は虜になった。小さきもの、弱きものからの視点に思いを馳せ詩にする。いったいどんな人だったのだろう。まるでモナリザの微笑みのような視点、目線。自分はそういう視点や目線を持つことはできようか・・・。
 そして、その金子みすゞさんの再評価につながった矢崎節夫さんの働き、これはたまたま見つけた著書にあった。そして、その文章をまとめなおした文章が「みすゞ探しの旅」として小学校5年生の教科書に取り上げられているらしい。もちろん、これも図書館での展示会で読んだ。
 
 そんな私は本州に就職した夏に「長門市仙崎」を訪れることになったのだ。自分なりの「金子みすゞ探しの旅」のために。
 金子みすゞさんは仙崎に生まれ仙崎で亡くなった。当時の童謡詩人西条八十に認められ詩の投稿を続けてゆくが、結局のところ結婚、娘を産む。
 その後旦那さんとの離婚調停、その中での親権の取り合いというなかで「金子みすゞ」さんは服毒自殺をして「娘の親権は私の親族へ」と訴える。
 結局、親権がどうなったかということについては私が読んだ資料には書いていなかった。

 しかしながら、金子みすゞさんが持っている視点・視線はやはりオンリーワンであったと思う。自分よりも小さいもの、弱いものの視点に立つことで生まれる詩は、さまざまな人の共感を産む。私の共感も生む。矢崎節夫さんによって発掘された著作類、そしてそれを文庫化なりして出版しようとする人たちの気持ち。

 聡明な詩人が持つ志向はノスタルジアを感じさせる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:338人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら