記録ID: 234979
全員に公開
ハイキング
石鎚山
石鎚山
2012年10月14日(日) [日帰り]

コースタイム
07:55ロープウェイ→08:10成就社→08:48鎖前社ヶ森(1,592m)の岩峰にかかる試しの鎖→ 9:29一の鎖→(不)二の鎖→(工事中の為×)三の鎖→10:04弥山
→10:21天狗岳→しばし天狗岳周辺を散歩→11:45弥山→13:17ロープウェイ
→10:21天狗岳→しばし天狗岳周辺を散歩→11:45弥山→13:17ロープウェイ
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三の鎖が工事中の為登れませんでした。 下山後は下の駐車場のあるお店で500円で温泉に入れます★ |
写真
撮影機器:
感想
前日熊本の市房山を登った後開聞岳に行く予定だったが、天気が悪くなるとの情報が入り、急遽大分別府に向かいフェリーに乗っていた(^_^;)
向かった先は一度行ってみたかった石鎚山!
八幡浜のスーパーホテルに急遽泊まり、翌朝5時に出発。
市房山の疲れが残っていたが、きれいな紅葉と美しい山並みに癒され、石鎚山登山を十分楽しむことができた。
中でも鎖場は新鮮で、面白かった。三の鎖は工事中で残念だったが、次回来る機会があれば是非登ってみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:659人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する