記録ID: 2395480
全員に公開
ハイキング
近畿
梅雨の晴れ間に交野山(ササユリは終わっていたけど)
2020年06月16日(火) [日帰り]


- GPS
- 04:27
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 343m
- 下り
- 343m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
その他周辺情報 | 交野里山ゆうゆう会 交野山森林公園を中心に、里山の保全活動を行っているボランティアグループ。 交野山の西側の網の目のようなハイキングコースはおかげさまで歩きやすく整備されております。 https://katano-satoyama.org/ |
写真
撮影機器:
感想
恒例の交野山でササユリお花見です。
先週に行きたかったけど、家庭の事情で断念、やっぱり遅かった!
でも、久しぶりのお山は楽しかった〜、天気も良かったしね〜!
アジサイも蝶々もカエルちゃんのキレイな写真が撮れて、嬉しかったし。
下山後の公園の大休憩もノンビリできて、大満足の1日でした。
本日のカメラ、ズームマクロもキレイに撮れ、見直しました。
売らなくて良かったー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:645人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
カエルさんかわいいです...カエルさん大好きなので🐸
交野山山頂のおっきい岩...下を走る1号バイパスからも見えているやつですよね?本日帰りに1号バイパスを通った時に「次あそこ行こう」って...
コメントありがとうございます。
カエルちゃんキレイに撮れました。
トノサマガエルかと思いましが違うみたいです。
交野山の観音岩は中々迫力、景色もいいです。
一号線がよーく見えるしお手軽なので一度行って下さい。
こんばんワン!
お写真がとっても綺麗に撮れてる♪
軽いカメラも手元にで、手放さなくて良かったね♪
今日はいいお天気で、ホント暑かった。
テクテク、お疲れサマデシタ♪
ありがとさんです。
思いがけずカエル🐸がキレイに撮れて、お花も蝶も満足いく出来栄えでした。
まだ、小さいお花専用カメラも残してます。♪
MtMrSsさん、こんばんは〜。
ササユリ…終わってしまいましたね…
ほんと私も恒例なのに…(T_T)
残念です…(-_-;)
しかし、MtMrSsさんの写真はいつもキレイだな〜
生き生きしてる〜ヽ(^o^)丿
フルフルさん、ありがとう〜!😄
ここのササユリはまた来年ですね。
写真がキレイって嬉しいわ〜、フルフルさんのお花の写真もいつもきれいです🌹
この辺りはフルフルさんのレコで知ったので感謝しとります🤗
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する