記録ID: 240413
全員に公開
ハイキング
近畿
高取山(高取城跡 日本三大山城)
2012年10月27日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:00
- 距離
- 0.7km
- 登り
- 60m
- 下り
- 60m
コースタイム
10:55奥駐車場→11:05高取城跡
11:20高取城跡→11:30奥駐車場
11:20高取城跡→11:30奥駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
11:20高取城跡→11:30奥駐車場 |
写真
感想
今日は壺坂寺に行く予定でしたが
壺坂寺の上に道路が続いており
「どこまで行けるかなあっと」上って行くと
高取城跡のすぐ近くまで行けたので
思わず登っちゃいました。
壺阪山駅→高取山が一般的な登山ルートのようですね。
丹沢や滋賀の高取山はレコありますが
奈良版は1件もレコなかったので
登録しちゃいました。
由緒ある名城で
日本国内では最大規模の山城で、備中松山城(岡山県)・岩村城(岐阜県)
とともに日本三大山城の一つに数えられる
高取山山上に築かれた山城である。山上に白漆喰塗りの天守や櫓が29棟建て
並べられ、城下町より望む姿は
「巽高取雪かと見れば、雪ではござらぬ土佐の城」と謡われた。
なお、土佐とは高取の旧名である。
っという事です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1086人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する