記録ID: 242257
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御前山
2012年11月03日(土) [日帰り]

コースタイム
【登り】
8:30 奥多摩駅 - 9:00 奥多摩湖BS - 9:20 登山口 - 11:00 大ブナ尾根分岐 - 11:35 岩の塊 - 11:55 体験の森分岐 - 12:00 惣岳山 - 12:15 頂上
【下り】
13:10 頂上 - 13:35 避難小屋からの体験の森道標 ・・・ 16:45 ひむらBS
8:30 奥多摩駅 - 9:00 奥多摩湖BS - 9:20 登山口 - 11:00 大ブナ尾根分岐 - 11:35 岩の塊 - 11:55 体験の森分岐 - 12:00 惣岳山 - 12:15 頂上
【下り】
13:10 頂上 - 13:35 避難小屋からの体験の森道標 ・・・ 16:45 ひむらBS
天候 | 晴れ・雲り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りは明瞭な尾根道。地図いらないくらい。 急登と緩やかな登りがリズムよく続きます。 下山ルートで「奥多摩駅」の道標に誘われて、結果予定と違うところへでてしまった。境橋はどこやねん。 滝を見逃すわで、ルート全然よめてなかった。 登る会に備え、15000分の1買いました。 |
写真
撮影機器:
感想
登る会の下見で友人に頼んで御前山行きました。
奥多摩湖からサス沢山から頂上へ、下りは栃の沢コースで境橋から奥多摩駅への予定。
登りはほぼ、予定通りに進めたが下りで見誤る。道標につられて奥多摩駅を目指したら、境橋でないところに出た。
地図とコンパスで方向は確かめていたのに全然読めていなかった。
滝を見落とし境橋に出れず、なんか悔しいので本番は気をつける。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:489人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する