記録ID: 242531
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山★登り/稲荷山コース 下り/1号路
2012年05月04日(金) [日帰り]


コースタイム
8:50 稲荷山コース - 10:30 高尾山頂上
11:00 もみじ平
11:00 もみじ平
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題なし。 |
感想
【登り】
昨年と同じコースタイムを目指して、初登山の旦那さんと稲荷山コースを登りました。
天気の悪いGWだったため、ぬかるんでいる所もありましたが、そんなに悪くない登山道でした。
人は多かったですが気になるほどでもなく。快適に歩いていたら10:30頃山頂に到着してしまいました。
【ランチ】
昨年同様、混雑を避けもみじ平へ。茶屋でおそばを頂きました。
爽やかに晴れていて、富士山がきれいに見えました。
【下り】
昨年同様1号路でさくさく帰ろうと思ったら、やはり薬王院で足止め。お昼前だったので昨年ほど混んではいませんでしたが、やはりラッシュのよう。
途中、立派なトイレが仮開放されており、私は入りませんでしたが良かったようです。
下りもあと少しのところで、ケーブルカーに乗れずに諦めたのか、豊満な女性二人がガードレールにしがみ付きながら登っていらっしゃいました。
この時点であれじゃあ、頂上まで行けないだろうなと思いつつ。
ヒールで登っている人、ベビーカーを押しながら登っている人等おりましたが、よく下調べしてから来たほうが怪我がないかと思います。
GWに高尾山に来るなら、絶対早めに!をオススメします^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:360人
いいねした人