記録ID: 243595
全員に公開
ハイキング
奥秩父
西沢渓谷(紅葉鑑賞!!)
2012年11月10日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 483m
- 下り
- 482m
コースタイム
8:05 駐車場出発
8:10 出発地点(トイレあるところ)
8:40 二股吊橋
9:20 母胎淵
9:40 七ツ釜五段の滝
10:00 最高地点
10:20 大展望台
11:15 ネトリ橋(出発地点:トイレのあるところ)
8:10 出発地点(トイレあるところ)
8:40 二股吊橋
9:20 母胎淵
9:40 七ツ釜五段の滝
10:00 最高地点
10:20 大展望台
11:15 ネトリ橋(出発地点:トイレのあるところ)
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
8時に駐車場(道の駅そば)着:市営駐車場はほぼ満車状態でした |
コース状況/ 危険箇所等 |
川そばの石は濡れてるので、滑りやすい。 それ以外は危険箇所無し。 綺麗な紅葉に見とれていると、足を踏み外して奈落のそこへ。(危ない、危ない) |
写真
撮影機器:
感想
以前より、西沢渓谷には一度行ってみたいと思ってて、丁度紅葉も見ごろのようなので、思い切って友達と二人で行きました。
天気は快晴で、気温はほぼ0度前後。人が一杯くるのが予想されたので、なるべく早く行こうと思い、朝8時頃着くように家を出ました。既に、一番近くの駐車場は一杯。道の駅近くの駐車場に停めることにしました。
紅葉は丁度見ごろか?但し、赤色が少ないと感じました。もみじやかえではオレンジ色って感じ。これから赤くなるのか?
それにしても、凄い人です。いたる所で、お爺ちゃん渋滞・お婆ちゃん渋滞発生。
七つ釜五段の滝までは、結構な登りありで、それなりに登山準備していかないときついと思います。
帰り道は旧トロッコ道で、ずっとフラットな道。非常に快適でした。
それにしても、今年の紅葉は凄いと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1026人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する