記録ID: 244295
全員に公開
フリークライミング
奥秩父
瑞牆山十一面岩
2012年11月10日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 439m
- 下り
- 439m
コースタイム
10:00〜14:00登攀、下りは懸垂下降
天候 | 晴れ 10℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
左岩稜末端壁「調和の幻想」5p 5.10a
早朝、沼田の清野邸でたたき起こされ出発。ふもとの森林公園から落葉松林に入り、小沢を渡るとしっかりとした踏み跡に導かれ末端壁の取り付きまで。少し日が当たるのを待って取り付いたが、1p目2p目のクラックは冷たくて消耗。その後もルート取りはトポを参考にするが初見はやはり難しいよ。5.8、5.9のピッチに思いもよらず苦労する。2回目のぼればもっとスムーズにいけるかもしれない。晩秋の花崗岩マルチピッチ。今期初にして最後のクラックとしてはシビアすぎたかも。抜け口のo.wクラックで危うく昇天しそうになった。くわばらくわばら。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1566人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
調和の幻想って、そんなに難しいの〜? 確か日下がだいぶ前に登ってます。オフィズス? フレークでない?
写真の大フレークの上にオフウィドスというかワイドクラックがあって、適当に突っ込むと昇天しそうになります。ぜひ試してみて下さい。
そう、今朝昇天したばかりの松原です。
10aのワイドクラックでサイトーさんほどの人間が昇天しそうになるとは、クラックの世界も随分と奥が深そうですな。イグラがオフィズス好きで、ちょこっとだけ連れてもらっていた時期がありました。
私は3人目が未だ一歳で、仕事のこともあってワイドどころではない毎日です。今は前人未到のS大峡谷の情報をとある情報通より流してもらって、ため息をついております。また、昇天したいものです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する