記録ID: 2457703
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
(過去レコ)秩父槍ヶ岳
2000年01月13日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 1,060m
- 下り
- 1,061m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 6:15
8:55
15分
相原橋
9:10
125分
東屋
11:40
20分
1340m(TVアンテナ)
12:00
12:05
85分
1461m標高点
13:30
100分
中津川集落
15:10
相原橋
天候 | 晴れ |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
感想
山と渓谷社の分県登山ガイド『埼玉県の山』を参考にした。
尾根に登り上げた最初のピークは1341mであり、この他、1430mピークと1461mピークがあり、1430mにはTV受信アンテナがあった。
1341mと1430mの間から中津川集落へ下る登山道はよく手入れされ、受信アンテナのメンテナンスに歩かれるのではないかと思った。
1461mピークの岩場からは中双里集落を見下ろすことができた。
当時のヤマケイ分県登山ガイドには三つのピークが表示されていて、コンサイス秩父槍ヶ岳などの山名はなかった。
いつの頃からか、1461mは秩父槍ヶ岳の最高峰ではなくなったらしい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する