ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 246566
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

本沢温泉から硫黄岳&根石岳

2012年11月18日(日) 〜 2012年11月19日(月)
 - 拍手
giwakichi その他3人

コースタイム

1日目:本沢入口→本沢温泉→夏沢峠までピストン
2日目:本沢温泉→夏沢峠→硫黄岳→夏沢峠→箕冠山→根石岳→夏沢峠→本沢温泉→本沢入口
天候 1日目:曇り、下界は晴れ
2日目:晴れ時々曇り。強風
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
本沢入口からスタート。最初は全く雪無し。
1
本沢入口からスタート。最初は全く雪無し。
ゲート手前から所々雪が出現。凍結してて滑る滑る。ある意味今回の核心部やったかも。帰りにこけちゃいました。
ゲート手前から所々雪が出現。凍結してて滑る滑る。ある意味今回の核心部やったかも。帰りにこけちゃいました。
山は雲の中。。。
山は雲の中。。。
本沢温泉に到着。本日の宿泊客はうちら含め7人。ほぼ貸切〜♪
2
本沢温泉に到着。本日の宿泊客はうちら含め7人。ほぼ貸切〜♪
たまに青空がのぞくので、とりあえず夏沢峠へGO!
たまに青空がのぞくので、とりあえず夏沢峠へGO!
夏沢峠に到着。でもやっぱり上はどよどよ〜
1
夏沢峠に到着。でもやっぱり上はどよどよ〜
下界は晴れてるんやけどな〜
1
下界は晴れてるんやけどな〜
野天風呂にも入ったけど、やっぱりお湯の温度がぬるい〜。風が強くて温泉に入ったのに凍えちゃいました。
1
野天風呂にも入ったけど、やっぱりお湯の温度がぬるい〜。風が強くて温泉に入ったのに凍えちゃいました。
小屋の内湯に入りなおして温もってから宴会スタート!すごい豪華なラインナップやし。全部無くなったんが恐ろしい。。。
4
小屋の内湯に入りなおして温もってから宴会スタート!すごい豪華なラインナップやし。全部無くなったんが恐ろしい。。。
翌日は文句無しの晴天。御機嫌で夏沢峠へ。
翌日は文句無しの晴天。御機嫌で夏沢峠へ。
思ってた以上に風が強く、何回か吹っ飛ばされそうになりました。
1
思ってた以上に風が強く、何回か吹っ飛ばされそうになりました。
山頂まであとちょっと。
1
山頂まであとちょっと。
硫黄岳山頂に到着。恒例の1枚。
6
硫黄岳山頂に到着。恒例の1枚。
これも恒例の1枚。天狗岳の向こうに蓼科山。
4
これも恒例の1枚。天狗岳の向こうに蓼科山。
爆裂火口。
北アルプス南部。
1
北アルプス南部。
北アルプス北部までくっきり。
1
北アルプス北部までくっきり。
硫黄岳の端っこから富士山。
2
硫黄岳の端っこから富士山。
爆裂火口を反対側から。
爆裂火口を反対側から。
名残惜しいけど下山。来月また来るからね〜
2
名残惜しいけど下山。来月また来るからね〜
今度は天狗方面へ。夏沢峠から箕冠山へGO。トレース無くて膝下ラッセルに脚が攣りそう〜
1
今度は天狗方面へ。夏沢峠から箕冠山へGO。トレース無くて膝下ラッセルに脚が攣りそう〜
根石岳の向こうに天狗岳。
1
根石岳の向こうに天狗岳。
時間&体力切れで今回は根石岳で撤退。
3
時間&体力切れで今回は根石岳で撤退。
根石岳から硫黄と赤岳方面。さっきはあそこにおってんなー
根石岳から硫黄と赤岳方面。さっきはあそこにおってんなー
おまけその1.野辺山付近から見た八ヶ岳。
おまけその1.野辺山付近から見た八ヶ岳。
おまけその2.帰り道、たぶん弘法坂バイパス付近から見た南アルプス。
1
おまけその2.帰り道、たぶん弘法坂バイパス付近から見た南アルプス。

感想

直前まで燕に行くかどうか悩んだけど、雪がえげつなさそうなんで無難に八ヶ岳へ。
本沢温泉は4年前の2月に行ったきり。
前回は稲子湯から入ったけど、今回は本沢入口からスタート。

本沢温泉からとりあえず夏沢峠まで行ったけど、上はどよどよなんでたったと撤収して野天風呂へ。
前回と同じくぬるーいお湯で全然暖まらんし。
お湯から出ると冷たい風が吹き付けてきて、かたかた震えながら体を拭かんとあかんかってん。
風邪引きそう〜

小屋に帰って内湯で暖まりなおしてから宴会スタート!
皆さんお酒を瓶ごと持ってくるっておかしやろ〜!?
がっつり背負ってきはる体力が羨ましいと言うか呆れると言うか。。。
でも楽しく美味しく頂きました。ご馳走サマー。
話も弾んで22時半まで喋り倒し。電池が切れたかのようにぱたっと寝ちゃいました。

夜更かし&飲み過ぎたのに、翌朝は4時半過ぎにぱちっと目が覚めたんで内湯へ。朝から温泉気持ちいい〜
そして天気も文句無し。晴天の中ご機嫌で硫黄岳へGO!
夏沢峠からは風がめっちゃ強くて、吹っ飛ばされそうになりながら山頂に到着。いつ来てもいい景色やなー

欲張って天狗方面にも向かったけど、夏沢峠からトレース無く体力&時間切れで根石岳で撤収。
天狗はまた今度ねん。

今回も飲んだくれ登山部の皆さんと御一緒させてもらって、いっぱい喋って飲んで山を満喫してと、最高の山行でした。
ホント連れてってくれてありがとう!!
皆さんに大感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1162人

コメント

何年前だろ。
何気なく読んでいたら、この文調に読み覚えがあったと思ったら思いだしました。昔、GWの奥穂ですれ違った後Blogにお邪魔したTakaです。

北アルプス&八に行きまくってますね。羨ましいしカッコいい。
2012/11/22 0:51
覚えてますよ!
Takaさん、覚えてますよ〜
発見されてびっくりです。

Takaさんの山行記録を拝見しましたが、GWに鹿島槍に行ってはったんですね。
私はTakaさんが下山した次の日から鹿島槍に行ったんですよ。
これからもどこかでニアミスするかもしれませんね。
見かけたら声をかけてくださいねー
2012/11/22 6:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら