記録ID: 2470471
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
空沼岳
2020年08月02日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:55
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 959m
- 下り
- 944m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:45
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 5:49
距離 15.6km
登り 959m
下り 960m
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
MTBでは簾舞川林道を登って万計沼までは良く行っていたが、
こちらのコースからはほんとに久々。
29年振りw
採石場を通り過ぎると見慣れない橋。
記憶が曖昧。そのまま進んでみると何となく面影が。
かなり奥のスペースにクルマを止めることができた。
コースは先週の札幌岳よりもぬかるみは少なく勾配はなだらか。
山頂は、生憎のガスで汗だくのシャツが冷えてしまいそうだったので、
カップラーメンは諦めアンパンを頬張り、そそくさと帰路につく。
先週のドロドロは閉口したが、
今日の空沼岳の下りは、
LOWATIBETの力を実感できた。
ガンガン下れる。凄い。
特徴的な自分の足にもピッタリで、良いギアに出会えて幸せ。
万計沼でコーヒータイムの後、たんたんと下って無事到着。
感謝感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:408人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する