記録ID: 249808
全員に公開
ハイキング
丹沢
石砂山 (低山 でも 魅力的)
2012年12月01日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 1.7km
- 登り
- 304m
- 下り
- 39m
コースタイム
伏馬田の登山口11:25-庚申塔11:32-堂平との分岐11:40-送電鉄塔11:43-丸太階段下12:05-山頂12:12
天候 | くもり〜雨〜みぞれ〜快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
やや狭い登山道。右側がガケの木橋は修正されてました。 下山時は滑りやすい(ゴロ石、枝、石畳)。 しっかり歩けば大丈夫です。 |
写真
感想
相模原市藤野町の石砂山(いしざれやま)、577mの低山です。都心から近いですし小一時間で登れてしまいます。ギフチョウで有名ですね。
そしてもう1つの魅力。紅葉の時期、山全体が染まるんです。道志道から偶然見て以来、とりこになりました。低山ながら秋らしさが満喫できる山です。
昨年と同じ日に登りましたが、今年の紅葉のピークは終わってました。最近急に寒くなりましたからね。
低山と侮るなかれ、楽しませてくれる山です。また来年です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:985人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する