ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 254356
全員に公開
雪山ハイキング
東海

富士見台高原(恵那山神坂峠ルートの第1ピーク)

2012年12月23日(日) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

7:40自宅-9:37強清水10:35-11:14鳥越峠入口11:25-12:09鳥越峠-13:28第1ピーク-13:50神坂峠14:27-15:25強清水15:52-18:05自宅
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道路状況は↓こちらで確認しました。
 http://douro.pref.gifu.lg.jp/Road_Maintenance/kisei.asp

今回(2012.12.23)は強清水登山口までスタッドレスタイヤで不安なく走行。

往路:高速道路利用(東海環状、中央道)で自宅から78km、復路:一般道利用(国道19号、岐阜県道84号)で自宅まで72km
コース状況/
危険箇所等
コースの情報収集は『山と高原地図』の他に、webで『@恵那山』を参考にさせていただきました。
また、積雪量は『ヘブンスそのはらSnow World』のHP情報をチェックして参考に考えました。

強清水登山口に登山ポスト、トイレ有。
欅平は雪なし(窓越しの写真)
2012年12月23日 09:25撮影 by  AFFARE, KDDI-SN
12/23 9:25
欅平は雪なし(窓越しの写真)
強清水P 道に僅かとはいえ凍ってます
(窓越しに撮影)
2012年12月23日 09:37撮影 by  AFFARE, KDDI-SN
12/23 9:37
強清水P 道に僅かとはいえ凍ってます
(窓越しに撮影)
強清水登山口 登山届用紙の引き出しが凍って開かなかった
2012年12月23日 10:01撮影 by  AFFARE, KDDI-SN
12/23 10:01
強清水登山口 登山届用紙の引き出しが凍って開かなかった
大桧Pより 林道は真っ白 尾根に霧氷が見えてワクワク
2012年12月23日 23:47撮影 by  AFFARE, KDDI-SN
12/23 23:47
大桧Pより 林道は真っ白 尾根に霧氷が見えてワクワク
鳥越峠への入り口(追分と言う場所でしょうか?) 
2012年12月23日 11:15撮影 by  AFFARE, KDDI-SN
12/23 11:15
鳥越峠への入り口(追分と言う場所でしょうか?) 
霧氷待ってて、溶けないで
2012年12月23日 11:55撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
12/23 11:55
霧氷待ってて、溶けないで
もうすぐ鳥越峠 振り返ってパシャッ
2012年12月23日 12:04撮影 by  AFFARE, KDDI-SN
12/23 12:04
もうすぐ鳥越峠 振り返ってパシャッ
左奥の恵那山への登山路が眩しい
2012年12月23日 23:51撮影 by  AFFARE, KDDI-SN
12/23 23:51
左奥の恵那山への登山路が眩しい
富士見台高原 右端には南アルプスがチラッと
2012年12月23日 23:51撮影 by  AFFARE, KDDI-SN
12/23 23:51
富士見台高原 右端には南アルプスがチラッと
恵那山
2012年12月23日 12:30撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
12/23 12:30
恵那山
恵那山の積雪はこんな感じ
2012年12月23日 12:31撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
12/23 12:31
恵那山の積雪はこんな感じ
霧氷にときめく
2012年12月23日 12:34撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
12/23 12:34
霧氷にときめく
第1ピークからヘブンスへ戻る人達かな
2012年12月23日 12:53撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
12/23 12:53
第1ピークからヘブンスへ戻る人達かな
第1ピークへの楽しい尾根歩き
2012年12月23日 12:56撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
12/23 12:56
第1ピークへの楽しい尾根歩き
青空に映える
2012年12月23日 12:59撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
12/23 12:59
青空に映える
右下はMyピッケル(60cm)
2012年12月23日 13:00撮影 by  AFFARE, KDDI-SN
1
12/23 13:00
右下はMyピッケル(60cm)
木の芽が赤くて燭台に見立てたくなるのはXmasイヴイヴのせい?
2012年12月23日 13:09撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
12/23 13:09
木の芽が赤くて燭台に見立てたくなるのはXmasイヴイヴのせい?
ん〜、燭台というよりマッチ棒?
2012年12月23日 13:09撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
12/23 13:09
ん〜、燭台というよりマッチ棒?
振り返ってパシャッ 木曽側に氷が着いてる
2012年12月23日 13:13撮影 by  AFFARE, KDDI-SN
12/23 13:13
振り返ってパシャッ 木曽側に氷が着いてる
霧氷の向こうに南アルプスが!
2012年12月23日 13:23撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
12/23 13:23
霧氷の向こうに南アルプスが!
南アルプスをズームで。
2012年12月23日 13:24撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
12/23 13:24
南アルプスをズームで。
第1ピークから富士見台高原 中央アルプスは雲の中
2012年12月23日 13:30撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
12/23 13:30
第1ピークから富士見台高原 中央アルプスは雲の中
そして南アルプスの山並みがずら〜っと!
2012年12月23日 13:31撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
12/23 13:31
そして南アルプスの山並みがずら〜っと!
神坂峠方面 他方の第1ピークからヘブンス方面の道もステキだった
2012年12月23日 23:55撮影 by  AFFARE, KDDI-SN
3
12/23 23:55
神坂峠方面 他方の第1ピークからヘブンス方面の道もステキだった
阿智から神坂峠への道
2012年12月23日 13:38撮影 by  AFFARE, KDDI-SN
12/23 13:38
阿智から神坂峠への道
南アルプスはこれで見納めね
2012年12月23日 23:59撮影 by  AFFARE, KDDI-SN
12/23 23:59
南アルプスはこれで見納めね
神坂峠(林道の三叉路)
2012年12月23日 14:28撮影 by  AFFARE, KDDI-SN
12/23 14:28
神坂峠(林道の三叉路)
雪は明るいが林の中の登山道はもう薄暗い
2012年12月23日 15:18撮影 by  AFFARE, KDDI-SN
12/23 15:18
雪は明るいが林の中の登山道はもう薄暗い

感想

2シーズン前から欲しかったスノーシュー♪、思い切って買ったので使ってみたい!!と行先を考えたけれど・・・、大日ヶ岳はひるがの高原の登山口までマイカーが入れるかどうか情報が得られないし東濃の方が天気もちそう、というわけで富士見台高原に行くことにしました。ところが、前夜にwebで情報収集したところどうもスノーシューは要らないよねぇ(^_^;)と想像されて意気消沈、それでも眺望目当てで富士見台高原へ!

果たして強清水に着き、スノーシューは車中に置いていくことにした。登山口のトイレは扉が昨冬から修理されてるしこの季節なのにキレイ!有り難く使わせていただきました<(_ _)>。

ザックには軽アイゼンとワカン(昨冬どうやってザックに着けたかワカンナイ)と鈴、手にはピッケル(ストックの代わり、というか気分は雪山登山)で出発。
結局ワカンは使いこ無し、軽アイゼンは鳥越峠〜第1ピークの間で着けたけれど、今思えば鳥越峠の入り口で着けるべきだったと思う。
「@恵那山」に追分〜鳥越峠の雪崩の危険性が書かれていた。今はまだ大丈夫かな、と思って歩いてみた。歩いた感じでは積雪量が増えたら怖そう、歩きたくないねと思った。キックステップで登って行ったせいか足先が冷えた(確かにアイゼンを着けてからは冷えなかったような…)。靴下を二重にしたほうがう良かったかな。
鳥越峠入口から第1ピーク辺りまでは人間らしき足跡は見られなかった。鳥越峠への登りでは木々の間から御嶽山が覗いていたけれど、峠に着いたら雲がかかってしまってちょっとガッカリ。第1ピークへの尾根歩きでは登山道の斜度の大きいところでは雪に脛まで入ることもあった。
第1ピークは気持ちのいいところ!着いた時には御嶽山、乗鞍は雲の中、中央アルプスに恵那山までも雲がかかってしまったけれど、もうちょっと早く来てたら見られたんじゃないかなー?是非また来てみたい(^o^)。

富士見台高原からの帰路と思われる人の何人かはスノーシューを履いていたりザックに着けていたのを見かけたので、ワカンやスノーシューの練習をしたければ履いても良かったのかもしれません。そんな当初の目的をうっちゃって雪上ハイキングを楽しんできました。

下山して車で下りていくと集落に入る前に雪が舞い始めた。次に来るときは雪が深くなっていることでしょう。



___<覚え書き>___
・摂水量:スポーツドリンク300ml、スープ200ml もう少し飲んだら良かったかな
・おやつは無し。昼食はスープDELIエビのトマトクリームスープパスタ。美味!!パスタの食感もgood、ただ、お湯を注いだときによくかき混ぜたためか食べる時に冷めやすかったような。
・今後への反省点:行動中米を食べない(冬)のであれば朝食でおにぎり、目覚めにコーヒーとバナナを食べようか。冷え性の私にはぴったり手袋はブレスサーモよりウールの方が温かそう。
・服装は長袖アンダーシャツ+半袖アンダーシャツ+POLATECトレーナーorウール山シャツ、アンダーパンツ+秋山パンツ+中スパッツ。手袋二重。靴下は一重だったけれど・・・。風が吹いたけれどヤッケ(代わりのレインウェア)着ないで寒くなる前に食べるか動いた。
・強清水から登山道に入り、林道に出会うこと4回目でそのまま林道を歩いたところ大桧Pに出た。さらに林道を歩くと待避スペースを越えて登山道と接したのち、そのまま林道を進んで鳥越峠入口に着いた。鳥越峠入口を目指すなら、強清水から林道に出会うこと5回目で林道に進路を取ればよいのかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1904人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら