ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2545251
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

姫神山

2020年09月02日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:06
距離
3.7km
登り
361m
下り
364m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:32
休憩
0:35
合計
3:07
9:34
36
スタート地点
10:10
10:17
42
10:59
11:27
45
12:12
12:12
29
12:41
ゴール地点
09:31 スタート(0.00km) 09:31 - その他(2.44km) 12:20 - ゴール(3.18km) 12:41
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口に数台停められるスペースあり。
少し奥にも数台置けます。
コース状況/
危険箇所等
登山口に登山ポストはありません。
山中にトイレはありません。

広く刈り払われ、危険なところは皆無です。

虫よけはあった方が良いかも(この時期は)。
その他周辺情報 直近のスーパーセンターに産直施設があります。
ソフトクリームあります。
登山口
広い道
サラシナショウマ
甘い香りがしました
5
サラシナショウマ
甘い香りがしました
ご遺体
タムラソウはすべて刈り払いされました。
ナンブトウヒレンもかなりやられました。
1
ご遺体
タムラソウはすべて刈り払いされました。
ナンブトウヒレンもかなりやられました。
ウメバチソウ
これも刈り払いされてるけど
結実した実が残ってる!
頑張れ!
これも刈り払いされてるけど
結実した実が残ってる!
頑張れ!
お目当てちゃんの
お花発見
おチビちゃんだったので
助かったようです
8
お目当てちゃんの
お花発見
おチビちゃんだったので
助かったようです
小っちゃい
山頂の
ヤマハハコ
3
山頂の
ヤマハハコ
山頂の
ナンブトウヒレン
6
山頂の
ナンブトウヒレン
なかなかきれい
総苞片が開出気味
イワテヒゴタイは開出しない
4
なかなかきれい
総苞片が開出気味
イワテヒゴタイは開出しない
くるんとなった柱頭が
アザミと違います。
5
くるんとなった柱頭が
アザミと違います。
イワキンバイの実
1
イワキンバイの実
ヤマハッカ
イブキボウフウ
北上山系には多いね
4
イブキボウフウ
北上山系には多いね
マルバキンレイカ
結実
1
マルバキンレイカ
結実
青空と山頂
人気の山ですね
田代コースはいなかったけど
1
青空と山頂
人気の山ですね
田代コースはいなかったけど
ウメバチソウ
山頂にも
3
ウメバチソウ
山頂にも
クルマバナ
ハナイカリ
結実
ウスユキソウ
さすがに終わってる
4
ウスユキソウ
さすがに終わってる
ノコンギク
ヨツバヒヨドリ
おっと
晴れ間が
山頂ですよ
3
おっと
晴れ間が
山頂ですよ
青空が少しでも
嬉しいね
2
青空が少しでも
嬉しいね
キアゲハ
下りでも
ミチノクコゴメグサ
頑張れ
2
下りでも
ミチノクコゴメグサ
頑張れ
ヤナギタンポポ
このコース
唯一残った
ナンブトウヒレン
3
このコース
唯一残った
ナンブトウヒレン
丈が小さかったから
難を逃れた模様。
2
丈が小さかったから
難を逃れた模様。
無駄に広い登山道
広いところは5mを超えそう
2
無駄に広い登山道
広いところは5mを超えそう
ハンゴンソウ

感想

他の方のレコで、このコース綺麗に刈り払いされているとのこと。
これは嫌な予感・・・
確認に行かねば。

登山口から無駄に広く刈り払いされています。
ソーシャルディスタンスですか?
勘弁して。

登っていくとかろうじてサラシナショウマは残されていました。
香りを嗅ぐと、甘い!
クズの花の香りを優しくした感じ。
これが噂のサラシナショウマの香りか〜。
良い香りのサラシナショウマって、私のテリトリーでは多くないんです。

周囲を見ながら歩きます。
広いところでは5m以上の幅まで刈り払いされています。
まあ、”登ること”だけに興味のある方なら、素晴らしい道と思うのでしょうねえ。
早池峰や秋駒の休日でもない限り、すれ違いに気を遣うことなんかないんですから
こんなに広くする必要あるのでしょうか?

あと1000m付近辺りから、タムラソウがばっさりやられているのが目につき始めます。
綺麗に咲いていたんだろうという感じなんですが、これバッサリ切る?
特に道をふさいでいるわけじゃないんですよ。
道の真ん中に咲いてたわけじゃないんですよ?
申し訳程度に”ちょっとは残してやったぞ”的にアザミが残っているという感じ。
もちろん、ナンブトウヒレンも見る影もなく・・・
まあ、アザミに見えるとは思うけど・・・
属違うんやで。
丈の特に低いナンブトウヒレンの1株だけが生き残りました。

あと400m付近を過ぎてお目当て探し。
お目当て(ミチノクコゴメグサ)も丈の高いのはやられてました。
丈が低くても、刈り払いの笹の下敷きになっている感じでした。
かろうじて7株ほど見つけました。
それぞれ結実しているので、何とか来年は見られるかなあという感じ。
一昨年あたりから、刈り払いが過剰になっている感じです。
数年前まであったリンドウも蕾が見当たりませんでした。
消失したかな。
はあ〜。チコちゃん風に言うと
「つまんねえ道だなあ・・・」

山頂でナンブトウヒレンを観察。さすがにここは刈り払わないよね。
山頂でうろうろしてたら、姫神の達人Tさんとお会いしておしゃべり。
「冬しか来ないねえ」
すいません、でも、他のコースではそこそこ来てるんですよ(笑)

家に帰って、ここの刈り払いについて調べたところ、盛岡市の事業だそうで。
”自然との共生”を謳っている事業のようです。
・・・何も言うまい・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:481人

コメント

刈り払い…
歩くにはありがたいんですが、なんとも…
先月、ジンちゃんの大量刈り払いの刑を見て、切なくなりましたが。
刈り払われた道路沿いに、ウバユリだけがキレイに残されているのを見ても、また切なくなります…。
2020/9/3 22:31
Re: 刈り払い…
こんばんは
Springさん

わかります!ネームバリューのある花だけ残されるんです。
ほんとに貴重な稀少種がむしろないがしろにされてる現実!
高山植物だとまだましなんですが、低山の花は(泣)
八幡平界隈のHさんやSさん、御神坂のYさん、国見のTさん等は
知識も豊富で見事にお花を残して刈り払いされるんですが、
低山は場所によっては業者に依頼しているかもしれないのでどうにも難しいようですね。
道路沿いなどはなおさら・・・
ほんと切なくなります。
2020/9/3 22:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら