記録ID: 25455
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
別府鶴見岳一気登山
2008年04月13日(日) [日帰り]



- GPS
- 02:23
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 498m
- 下り
- 12m
コースタイム
9:00的ヶ浜公園-9:55南立石公園-11:09別府ロープウェイ高原駅
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年04月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
例年恒例の鶴見岳一気登山に参加してきました。 午後から雨の予報が出ていた為、高原駅までの約2時間の行程です。 午前9:00に頂上まで駆け上がる、「韋駄天コース」参加者を見送りった後に、的ヶ浜公園を出発します。 公園横は国道10号線が通っているので、そこを越え新境川橋の袂から境川の河川敷に降り、川の右岸河川敷沿いに登って行きます。 途中、コースを示すポストが所々に有りますので、間違える事は無いと思いますが、1箇所、境川を渡る箇所が有ります。 約1時間(3.5km)程で、南立石公園に到着します。トイレ等の施設があります。 公園を抜け、公園の南側を通る県道52号線の下をくぐり、住宅地の間を抜け、崖横の急坂を登り暫く住宅地の間を抜けると、神社が有ります。 住宅地の間を抜ける道は判り難いので、出来れば一気登山開催日の参加をお勧めします。 神社の右手横から里道を通り、左手に曲がると大分高速道の上を渡る道に出ます。 二手に分かれる道の左手に進むと、除々に傾斜がきつくなってきます。 坂を上りきった所を左手に進むと、やがて道幅は狭くなり、人だけが歩ける道幅になります。 そこからは道なりに歩きます、暫く歩くと横断道路の下をくぐった所から、杉山を登るコースに変わります。15分程でロープウェイの高原駅に到着です。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3226人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する