ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2562786
全員に公開
ハイキング
北海道

函館山の100万ドルの夜景見れました(^^♪

2020年09月10日(木) 〜 2020年09月12日(土)
 - 拍手
hiroko_3845 その他1人
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
9月10日 9時37分 間々田駅近くの駐車場に到着 前払いで1日200円で止められます。駐車料金が安いので、間々田まで車で行きました。自宅を8時40分に出て、9時37分に着いたので、車運転する時間は1時間くらいです。広い駐車場じゃないのですが、コロナの時期だからですかね?この時間でも満車になっていませんでした。
2020年09月10日 09:37撮影 by  DSC-W830, SONY
3
9/10 9:37
9月10日 9時37分 間々田駅近くの駐車場に到着 前払いで1日200円で止められます。駐車料金が安いので、間々田まで車で行きました。自宅を8時40分に出て、9時37分に着いたので、車運転する時間は1時間くらいです。広い駐車場じゃないのですが、コロナの時期だからですかね?この時間でも満車になっていませんでした。
大宮駅のマクドナルドで買いました。大宮で新幹線に乗り換え。大宮11時10分、はやぶさ19号新函館北斗行き。社内で昼食。新幹線はトイレもあるし、手も洗えてドアに触らずに座れるし、全席指定席なので、コロナ感染の心配なし。乗客のみなさん全員マスク着用してました。
2020年09月10日 11:20撮影 by  DSC-W830, SONY
7
9/10 11:20
大宮駅のマクドナルドで買いました。大宮で新幹線に乗り換え。大宮11時10分、はやぶさ19号新函館北斗行き。社内で昼食。新幹線はトイレもあるし、手も洗えてドアに触らずに座れるし、全席指定席なので、コロナ感染の心配なし。乗客のみなさん全員マスク着用してました。
15時11分、終点新函館北斗まで新幹線に乗ったら、快速函館ライナーに乗り換えです。
2020年09月10日 15:11撮影 by  DSC-W830, SONY
7
9/10 15:11
15時11分、終点新函館北斗まで新幹線に乗ったら、快速函館ライナーに乗り換えです。
ここは新函館北斗駅です。
2020年09月10日 15:14撮影 by  DSC-W830, SONY
3
9/10 15:14
ここは新函館北斗駅です。
2020年09月10日 15:16撮影 by  DSC-W830, SONY
4
9/10 15:16
10日に泊まったホテルですセンチュリーマリーナ函館。おしゃれですね。15時45分
2020年09月10日 15:45撮影 by  DSC-W830, SONY
8
9/10 15:45
10日に泊まったホテルですセンチュリーマリーナ函館。おしゃれですね。15時45分
飲み物無料です。レモン水がちょっとすっぱくて美味しかったです。
2020年09月10日 15:46撮影 by  DSC-W830, SONY
5
9/10 15:46
飲み物無料です。レモン水がちょっとすっぱくて美味しかったです。
コロナに感染しないよう、工夫されて良いね。
2020年09月10日 16:05撮影 by  DSC-W830, SONY
6
9/10 16:05
コロナに感染しないよう、工夫されて良いね。
16時13分、部屋から見た景色です。
2020年09月10日 16:13撮影 by  DSC-W830, SONY
5
9/10 16:13
16時13分、部屋から見た景色です。
夕食を食べに函館駅の近くをぶらり。
2020年09月10日 18:09撮影 by  DSC-W830, SONY
2
9/10 18:09
夕食を食べに函館駅の近くをぶらり。
函館って言ったら塩ラーメンでしょう。お勧めらしいです。美味しかった。
2020年09月10日 18:21撮影 by  DSC-W830, SONY
25
9/10 18:21
函館って言ったら塩ラーメンでしょう。お勧めらしいです。美味しかった。
チャーハンもお勧めらしいので、食べてみました。半ライスなのに多めでお腹いっぱいになってしまいました。これも美味しかったです。
2020年09月10日 18:24撮影 by  DSC-W830, SONY
17
9/10 18:24
チャーハンもお勧めらしいので、食べてみました。半ライスなのに多めでお腹いっぱいになってしまいました。これも美味しかったです。
ここが、塩ラーメンとチャーハン食べたお店です。
2020年09月10日 18:41撮影 by  DSC-W830, SONY
6
9/10 18:41
ここが、塩ラーメンとチャーハン食べたお店です。
18時46分 チンチン電車に乗って、函館ロープウェイ乗り場に行きます。
2020年09月10日 18:46撮影 by  DSC-W830, SONY
7
9/10 18:46
18時46分 チンチン電車に乗って、函館ロープウェイ乗り場に行きます。
19時2分 函館ロープウェイ乗り場に到着。
2020年09月10日 19:02撮影 by  DSC-W830, SONY
3
9/10 19:02
19時2分 函館ロープウェイ乗り場に到着。
函館の100万ドルの夜景見れました(^^♪
2020年09月10日 19:11撮影 by  DSC-W830, SONY
20
9/10 19:11
函館の100万ドルの夜景見れました(^^♪
函館山からの景色。
2020年09月10日 19:12撮影 by  DSC-W830, SONY
29
9/10 19:12
函館山からの景色。
函館山からの景色。
2020年09月10日 19:15撮影 by  DSC-W830, SONY
8
9/10 19:15
函館山からの景色。
函館山の100万ドルの夜景綺麗ですね。やっと見れました。安いカメラなのでこの程度にしか撮れなかったですけど、実際は、もっと綺麗でした。
2020年09月10日 19:16撮影 by  DSC-W830, SONY
30
9/10 19:16
函館山の100万ドルの夜景綺麗ですね。やっと見れました。安いカメラなのでこの程度にしか撮れなかったですけど、実際は、もっと綺麗でした。
2020年09月10日 19:32撮影 by  DSC-W830, SONY
4
9/10 19:32
函館山ロープウェイからの景色です。
2020年09月10日 19:35撮影 by  DSC-W830, SONY
5
9/10 19:35
函館山ロープウェイからの景色です。
19時40分、帰りはチンチン電車利用しないで、景色を楽しみながら歩いてホテルまで行きます。ここからちょっと夜のハイキング。
2020年09月10日 19:40撮影 by  DSC-W830, SONY
4
9/10 19:40
19時40分、帰りはチンチン電車利用しないで、景色を楽しみながら歩いてホテルまで行きます。ここからちょっと夜のハイキング。
19時45分教会の中、撮影禁止じゃなかった。
2020年09月10日 19:45撮影 by  DSC-W830, SONY
4
9/10 19:45
19時45分教会の中、撮影禁止じゃなかった。
教会
2020年09月10日 19:46撮影 by  DSC-W830, SONY
3
9/10 19:46
教会
19時55分 教会
2020年09月10日 19:55撮影 by  DSC-W830, SONY
4
9/10 19:55
19時55分 教会
20時27分 ラッキーピエロのソフトクリーム美味しかったです(^^♪
2020年09月10日 20:27撮影 by  DSC-W830, SONY
39
9/10 20:27
20時27分 ラッキーピエロのソフトクリーム美味しかったです(^^♪
2020年09月10日 20:44撮影 by  DSC-W830, SONY
4
9/10 20:44
センチュリーマリーナ函館 無料で枕貸してもらえます。手袋すれば触れるんです。気に入った枕を探します。
2020年09月11日 07:32撮影 by  DSC-W830, SONY
4
9/11 7:32
センチュリーマリーナ函館 無料で枕貸してもらえます。手袋すれば触れるんです。気に入った枕を探します。
アロマも無料で借りられて、良い香りの部屋が楽しめます(^^♪手袋してマスクした状態でアロマを選ぶので安心だね。
2020年09月11日 07:33撮影 by  DSC-W830, SONY
3
9/11 7:33
アロマも無料で借りられて、良い香りの部屋が楽しめます(^^♪手袋してマスクした状態でアロマを選ぶので安心だね。
センチュリーマリーナ函館。良い感じ(^^♪ゆっくり出来て良いね。
2020年09月10日 22:09撮影 by  DSC-W830, SONY
2
9/10 22:09
センチュリーマリーナ函館。良い感じ(^^♪ゆっくり出来て良いね。
9月11日 
6時20分、朝食は、バイキングです。マスク着用。安心だね。
2020年09月11日 06:20撮影 by  DSC-W830, SONY
19
9/11 6:20
9月11日 
6時20分、朝食は、バイキングです。マスク着用。安心だね。
2020年09月11日 06:21撮影 by  DSC-W830, SONY
7
9/11 6:21
2020年09月11日 06:21撮影 by  DSC-W830, SONY
5
9/11 6:21
2020年09月11日 06:39撮影 by  DSC-W830, SONY
9
9/11 6:39
2020年09月11日 07:00撮影 by  DSC-W830, SONY
5
9/11 7:00
2020年09月11日 07:32撮影 by  DSC-W830, SONY
1
9/11 7:32
センチュリーマリーナ函館
2020年09月11日 07:18撮影 by  DSC-W830, SONY
3
9/11 7:18
センチュリーマリーナ函館
9月11日 9時16分 大沼公園近くで撮影。
2020年09月11日 09:16撮影 by  DSC-W830, SONY
8
9/11 9:16
9月11日 9時16分 大沼公園近くで撮影。
9時31分 特急も来るので、少し待って、写真撮りました。撮り鉄じゃないけど、電車好きなんです。
2020年09月11日 09:31撮影 by  DSC-W830, SONY
9
9/11 9:31
9時31分 特急も来るので、少し待って、写真撮りました。撮り鉄じゃないけど、電車好きなんです。
10時30分
2020年09月11日 10:30撮影 by  DSC-W830, SONY
1
9/11 10:30
10時30分
11時57分
2020年09月11日 11:57撮影 by  DSC-W830, SONY
4
9/11 11:57
11時57分
2020年09月11日 11:57撮影 by  DSC-W830, SONY
2
9/11 11:57
12時05分 カムイチャシ史跡公園
2020年09月11日 12:05撮影 by  DSC-W830, SONY
2
9/11 12:05
12時05分 カムイチャシ史跡公園
2020年09月11日 12:05撮影 by  DSC-W830, SONY
1
9/11 12:05
2020年09月11日 12:08撮影 by  DSC-W830, SONY
1
9/11 12:08
12時9分
2020年09月11日 12:09撮影 by  DSC-W830, SONY
1
9/11 12:09
12時9分
2020年09月11日 12:09撮影 by  DSC-W830, SONY
1
9/11 12:09
12時10分 もっと先まで行かれると思ったら、途中までしか行かれず。
2020年09月11日 12:10撮影 by  DSC-W830, SONY
1
9/11 12:10
12時10分 もっと先まで行かれると思ったら、途中までしか行かれず。
2020年09月11日 12:13撮影 by  DSC-W830, SONY
1
9/11 12:13
12時16分 貨物列車だ(^^♪なんか、この景色、静岡のさった峠に似てる。
2020年09月11日 12:16撮影 by  DSC-W830, SONY
6
9/11 12:16
12時16分 貨物列車だ(^^♪なんか、この景色、静岡のさった峠に似てる。
次も電車が通るので、ちょっと待つ。電車を待ちながらのんびりするのも良いね。人がいなくて静かで最高!
2020年09月11日 12:19撮影 by  DSC-W830, SONY
17
9/11 12:19
次も電車が通るので、ちょっと待つ。電車を待ちながらのんびりするのも良いね。人がいなくて静かで最高!
12時39分 又電車通った(^^♪
2020年09月11日 12:39撮影 by  DSC-W830, SONY
4
9/11 12:39
12時39分 又電車通った(^^♪
12時49分 電車見るの好きなんです(^^♪
2020年09月11日 12:49撮影 by  DSC-W830, SONY
6
9/11 12:49
12時49分 電車見るの好きなんです(^^♪
13時29分 大きい顔が面白い。一緒にパチリ。
2020年09月11日 13:29撮影 by  DSC-W830, SONY
19
9/11 13:29
13時29分 大きい顔が面白い。一緒にパチリ。
13時37分 洞爺湖
2020年09月11日 13:37撮影 by  DSC-W830, SONY
17
9/11 13:37
13時37分 洞爺湖
13時56分 リンゴのコンポートが入ったソフトクリーム美味しい(^^♪
2020年09月11日 13:56撮影 by  DSC-W830, SONY
9
9/11 13:56
13時56分 リンゴのコンポートが入ったソフトクリーム美味しい(^^♪
9月11日に泊まったホテル洞爺湖万世閣レイクサイドテラスの庭の足湯
2020年09月11日 14:42撮影 by  DSC-W830, SONY
2
9/11 14:42
9月11日に泊まったホテル洞爺湖万世閣レイクサイドテラスの庭の足湯
洞爺湖万世閣レイクサイドテラス
2020年09月11日 14:43撮影 by  DSC-W830, SONY
2
9/11 14:43
洞爺湖万世閣レイクサイドテラス
洞爺湖万世閣レイクサイドテラスの部屋からの景色です。
2020年09月11日 16:02撮影 by  DSC-W830, SONY
3
9/11 16:02
洞爺湖万世閣レイクサイドテラスの部屋からの景色です。
これも洞爺湖万世閣レイクサイドテラスの部屋からの景色。
2020年09月11日 16:32撮影 by  DSC-W830, SONY
2
9/11 16:32
これも洞爺湖万世閣レイクサイドテラスの部屋からの景色。
2020年09月11日 17:01撮影 by  DSC-W830, SONY
2
9/11 17:01
洞爺湖万世閣レイクサイドテラスの夕食バイキング。お酒も飲み放題。ワインも美味しかったです。17時55分
2020年09月11日 17:55撮影 by  DSC-W830, SONY
15
9/11 17:55
洞爺湖万世閣レイクサイドテラスの夕食バイキング。お酒も飲み放題。ワインも美味しかったです。17時55分
皮ごと食べられる種なし葡萄も食べ放題で良いね。とても美味しかったです。
2020年09月11日 18:11撮影 by  DSC-W830, SONY
7
9/11 18:11
皮ごと食べられる種なし葡萄も食べ放題で良いね。とても美味しかったです。
ホテルで本が借りられるんです。
2020年09月11日 20:35撮影 by  DSC-W830, SONY
2
9/11 20:35
ホテルで本が借りられるんです。
20時43分 花火の打ち上げやってた。安いカメラなので花火の写真は全く撮れず。代わりに船の写真です。
2020年09月11日 20:43撮影 by  DSC-W830, SONY
6
9/11 20:43
20時43分 花火の打ち上げやってた。安いカメラなので花火の写真は全く撮れず。代わりに船の写真です。
9月12日 洞爺湖万世閣レイクサイドテラスの朝食バイキング
2020年09月12日 07:25撮影 by  DSC-W830, SONY
6
9/12 7:25
9月12日 洞爺湖万世閣レイクサイドテラスの朝食バイキング
2020年09月12日 07:26撮影 by  DSC-W830, SONY
3
9/12 7:26
9月12日 10時3分
2020年09月12日 10:03撮影 by  DSC-W830, SONY
1
9/12 10:03
9月12日 10時3分
10時14分 ここってヒグマが出るのね(;^ω^)
2020年09月12日 10:14撮影 by  DSC-W830, SONY
2
9/12 10:14
10時14分 ここってヒグマが出るのね(;^ω^)
2020年09月12日 10:15撮影 by  DSC-W830, SONY
2
9/12 10:15
ハーベスター八雲
2020年09月12日 10:20撮影 by  DSC-W830, SONY
1
9/12 10:20
ハーベスター八雲
2020年09月12日 10:24撮影 by  DSC-W830, SONY
1
9/12 10:24
9月12日 函館旅行最終日 ラッキーピエロで昼食
12時55分 新幹線乗るまでちょっと時間があるので。ハンバーグ安いのに美味しかったです、
2020年09月12日 12:55撮影 by  DSC-W830, SONY
6
9/12 12:55
9月12日 函館旅行最終日 ラッキーピエロで昼食
12時55分 新幹線乗るまでちょっと時間があるので。ハンバーグ安いのに美味しかったです、
キャラメル味のアイスクリームも美味しかったです。
2020年09月12日 13:18撮影 by  DSC-W830, SONY
7
9/12 13:18
キャラメル味のアイスクリームも美味しかったです。
ラッキーピエロ西函館駅前店、安くて美味しいので結構人入っていました。
2020年09月12日 13:43撮影 by  DSC-W830, SONY
4
9/12 13:43
ラッキーピエロ西函館駅前店、安くて美味しいので結構人入っていました。
9月12日 13時50分 楽しかった函館の旅も終わりですね。さて電車に乗って帰ります。
2020年09月12日 13:50撮影 by  DSC-W830, SONY
8
9/12 13:50
9月12日 13時50分 楽しかった函館の旅も終わりですね。さて電車に乗って帰ります。
2020年09月12日 13:57撮影 by  DSC-W830, SONY
7
9/12 13:57
古い電車だから、もうすぐなくなっちゃうんだろうな。みんな写真撮ってた。
2020年09月12日 14:01撮影 by  DSC-W830, SONY
11
9/12 14:01
古い電車だから、もうすぐなくなっちゃうんだろうな。みんな写真撮ってた。
14時47分 はやぶさ34号 行きは写真撮れなかったけど、帰りは綺麗に撮れました。函館から大宮まで行きます。
2020年09月12日 14:47撮影 by  DSC-W830, SONY
13
9/12 14:47
14時47分 はやぶさ34号 行きは写真撮れなかったけど、帰りは綺麗に撮れました。函館から大宮まで行きます。
19時53分 間々田の駐車場に到着。間々田駅って、エレベーターあるので良いですよ。
2020年09月12日 19:53撮影 by  DSC-W830, SONY
3
9/12 19:53
19時53分 間々田の駐車場に到着。間々田駅って、エレベーターあるので良いですよ。
追伸、9月6日の週。45614歩
2020年09月13日 20:04撮影 by  DSC-W830, SONY
1
9/13 20:04
追伸、9月6日の週。45614歩

感想

100万ドルの函館の夜景を見る為に、新幹線で函館へ。

天気駄目だと思ったら、当日運よく晴れてくれて、2度目にして、やっと函館の100万ドルの夜景見れました(^^♪

帰る日になってちょっと雨にふられたけれど、それ程でもなく良かったです。

函館山からの100万ドルの夜景は楽しめたし、ホテルもなかなか良かった。

ゆっくり出来たし、良い気分転換になりました。

函館涼しかったです。

今頃がちょうど良いですね。

二泊三日の函館の旅はあっという間に終わってしまいました。

行って良かった(^^♪

楽しかったです(^^♪

やっぱ北海道は色々安いし、食べ物も美味しいから良いね。

最初に泊まったセンチュリーマリーナ函館では、2000円のグルメクーポンもらえたし、洞爺湖万世閣レイクサイドテラスでは1000円おみやげ買うと300円引きの券くれました。

新幹線は、早めに予約しなかったので、割引なしで高かったけど、ホテルがゴートゥーキャンペーンで割引になったので良かったです。

最後に、ちょっと友達から聞いた話。

電車、1番前の車両を選ぶ理由。真ん中って混んでたりするんだって。乗るなら、1番前の方か、1番後ろを選ぶと座れるんだって。

コロナの時期だからかな、行きも帰りも座れました。

皆さん真面目だなと思った。電車の中も、新幹線の中もみんなマスクしてるし、函館のホテルでも函館山ロープウェイでも全員マスクしてました。ロープウェイはマスクしないと乗せてくれないんですよ。

あちこちに消毒液置いてあるし、函館歩いている人もみんな真面目にマスクしてました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1059人

コメント

ゲスト
素晴らしい夜景。
hirokoさん、こんばんは。
ああ、夜景もグルメも羨ましいですね。
すっかりリフレッシュされたようで良かったです。
お疲れさまでした。
2020/9/13 19:23
Re: 素晴らしい夜景。
ヤスポニョさん、こんばんは コメントありがとうございます。天気が良くないはずが、当日になって天気が良くなってくれて、函館山からの100万ドルの夜景が見れたので良かったです はい、リフレッシュ出来たので、とても楽しめました(^^♪北海道って何回行っても良いです。食べ物美味しい場所を選ぶならヤッパ北海道でしょう。安い、美味しい。のんびり出来るから北海道好きなんですよ
2020/9/13 19:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら