記録ID: 2575794
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
束の間の晴れ間狙いが雨風ガスの朝日寒江山
2020年09月19日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 21.6km
- 登り
- 1,876m
- 下り
- 1,863m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:52
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 9:12
天候 | 日本海側の鶴岡,山側の寒河江も晴予報なのに,,日暮沢から雨,稜線ガス強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
4連休の初日。後半はともかく前半は悪天候と踏んでいたが,前日の予報で19日だけは晴れ間でそうということで,急遽日暮沢から入る。歩きだしは雨で雨具着こんで晴れるのは待ちつつ歩を運ぶが,雨は上がるも,稜線はガスと強風。どこまで行って戻ろうかと思いながら,結果して北寒江山から相模山方面に進み,4時間ほど歩けばもうよかろうと,相模山ピークにはこだわらず引き返す。
誰かが登山は経験のスポーツと言っていたが,悪天候も経験しないことには装備が足りているか,機能が十分かどうかもわからないぞ〜ともくもく歩く。今回は,さっさとメガネは外さないと仕方ない,手袋しているとスマホ(カメラ)の操作ができないので早めにペン操作にする,濡れたもの(顔)を拭いたもの(手ぬぐい)を少しは乾かすことは不可能なものなのか,濡れると冷えるので乾いた暖かいウェアは必携だよな〜,などなど雨,ガスに打たれながら考える(天気がよいと真面目に考えない)
草紅葉がこれから本格的になりそうな様子に期待を馳せて初日は仙台にもどる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する