記録ID: 260004
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
ゆるゆる高尾山(稲荷山コース〜4号路)
2013年01月12日(土) [日帰り]


コースタイム
9:20 稲荷山コース口
11:15 高尾山頂
12:00 4号路〜薬王院
14:30 リフトで下山
11:15 高尾山頂
12:00 4号路〜薬王院
14:30 リフトで下山
天候 | ほぼ快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
稲荷山コース山頂手前で、かなりぬかるんだ箇所があり靴が泥んこになります。 |
写真
感想
新年あけまして初トレーニングハイクは、高尾山へ。
普段運動をしない友人を連れて、稲荷山コースをゆ・・・・・っくり登り、
あれよあれよという間に山頂に到着。
今時期の平日はガラガラらしいですが、さすが三連休初日は混雑してました。
美しい富士山を眺めながら、お弁当を食べました。
すっかり葉も落ちた木々、山並みは薄茶色にかすみ・・・。
冬山の様相はきりりとしていて、近くも遠くも美しくとても好きです。
四号路に入り、またもたくさんの人に抜かされながらのんびり行きます。
こっちは稲荷山コースと比べると全然人がいなくて、
静かな山歩きが楽しめました。
日陰側だからみなさん避けるのかな?
頑丈なつり橋楽しい♪
少し戻って薬王院をお参りし(中混雑)、
帰りは天狗焼を食して、リフトでらくらく下山。
はー楽しかった!気持ちよかった!
今日は余力を残して帰路に着きました。
次はもう少し先まで行ってみたいです。
いつかは陣馬山まで縦走したい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:730人
いいねした人