記録ID: 266897
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
磐梯山
2010年06月27日(日) [日帰り]

コースタイム
9:30猫魔八方台登山口
11:45山頂
12:15弘法清水茶屋
12:45茶屋出発
14:00登山口
11:45山頂
12:15弘法清水茶屋
12:45茶屋出発
14:00登山口
天候 | 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
梅雨の中休みを期待して登山計画を立て、週間予報や当日の予報では雨は小雨程度とのことであり決行した。 登山口からレインウェアは装着して、登って行った。 中の湯までの道のりは、ときおりドロドロとした道であったが、概ね木々に囲まれて眺望はないが、雨もほとんど感じない状態であった。約30分程度所要を要した。中の湯から先の弘法清水までも眺望は(天候にもよるのであろうが)、木々に囲まれている道が多く、期待できない。 雨は徐々に強くなってきているため、ろくに休憩も取らずに先を急いだ。 弘法清水に着いて、右に曲がると山頂に至るが、その間は傾斜も険しく、雨を避けるような高木もないことから、疲労が増す。 雨は徐々に強くなり、山頂に到着したころには一部の雨はヒョウ混じりになっている。気温は6度。 山頂で記念写真を撮影してからは、長居は無用とすぐに弘法清水の茶屋へ行き、みそ汁を飲んだ。 バッジを購入 雨はやむ気配はなく、より強くなってきた感じであり、お花畑を経由して猫魔八方台に戻るが、帰りのころには道はかなりぬかるんでおり、足もとも危ない状態であった。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:262人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する