記録ID: 267007
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
大菩薩嶺
2011年05月08日(日) [日帰り]

コースタイム
07:00田町 0730新宿発 あずさ3号 08:53塩山着
塩山よりレンタカー使用して上日川峠
10:00上日川峠 10:30福ちゃん荘
11:30大菩薩嶺山
12:15上日川峠着
13:15塩山駅着 13:42かいじ号にて新宿へ
塩山よりレンタカー使用して上日川峠
10:00上日川峠 10:30福ちゃん荘
11:30大菩薩嶺山
12:15上日川峠着
13:15塩山駅着 13:42かいじ号にて新宿へ
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天候は快晴であり、気温は徐々に上昇する気配 塩山では21℃であったが、上日川峠でも20℃くらい。 帰宅時間が決まっているため、さっそく登山開始。 上日川峠から福ちゃん荘までは登山道を登る。ゆっくりとした足取りではあるが、ペースに気をつける。数組の客を追い抜く。 福ちゃん荘からは唐松尾根を登山コースとして選択した。 本来であれば、大菩薩峠を経由した登山コースが一般的と考えられるが、時間制限があることから、最短コースを選択した。 大菩薩峠を経由した方が急登を避けられるが、尾根道も数か所の急登箇所がある程度であった。 約1時間のコースタイム通りに雷岩へ到着。富士山の眺望がすばらしいが、写真ではまったく逆光のために富士山を撮影できない。 休む間もなく、大菩薩嶺へ。 peak hunterであるため、さっさと写真。 周囲は林に囲まれており、眺望はない。 下山。 下山は40分程度で戻ることができ、福ちゃん荘でバッジを購入。 時間がないので、塩山駅では食事を取ることができず、結局東京に戻るまでビールだけでおなかを膨らました。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する