記録ID: 2716402
全員に公開
ハイキング
近畿
油日岳
2020年11月03日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 462m
- 下り
- 455m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:35
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 4:10
12:25
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
常備薬
日焼け止め
保険証
スマートフォン
ナビゲーションアプリ
時計
タオル
ストック
カメラ
シェラフカバー
|
---|---|
共同装備 |
非常食
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ファーストエイドキット
ツェルト
非常用品
高度計
|
感想
文化の日に登山をする予定を入れたものの、前日に雨が降る予報だったので、滑りやすい石灰岩の山を避け、花崗岩質の山へ行くことに。
なので、まだ行ったことのなかった油日岳を周遊する計画を立てました。
標高もそんなに高くないのでお気軽山行と考えていました。
でも、油日岳までの登山道もそんなに安定しているわけでもなく、ゾロゾロ峠までも痩せ尾根だったりロープを掴まないと危険な箇所もあり、お気軽な山行とは行きませんでした。
まあでも、お天気も良くて、少し緊張感のある山歩きが楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:581人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する