記録ID: 2716682
全員に公開
ハイキング
甲信越
米山
2016年05月22日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 775m
- 下り
- 765m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はU字型に掘れているところが多く、石が多い。 途中ヤセ尾根あり。 |
写真
感想
(この文章は2020年11月8日に書いたものです)
下牧登山口から米山に登りました。米山に登るのはこれで4回目、下牧登山口から登るのは2回目です。
前回下牧登山口から登ったのは2011年、小6の時でした。その時はかなり苦戦した記憶があります(小学生の時はほとんど2000m級の山に登らなかったので、長らく大変な山=米山でした)。しかし、それから5年の年月が経過。中学以降は2000m級の山に結構登り、もちろん体力もついたので、1時間ちょっとであっという間に登れてしまいました。これには自分の成長を感じました。
山頂からは360°素晴らしい展望が広がります。眼下には青々とした日本海、そして高田平野とその奥には妙高連峰、さらに柏崎市や東頸城の山々まで。下から眺めるとそのピラミダルな山容が格好良く、山頂からは最高の展望が楽しめる、まさに地域の名山だと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する