記録ID: 272972
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
畦ヶ丸
2013年02月24日(日) [日帰り]


コースタイム
8:30 西丹沢自然教室
9:10 下棚
9:30 ロープ講習
10:10 下棚沢左岸尾根
10:25 下棚沢F3
12:10 一般登山道
12:20 畦ヶ丸
12:55 善六ノタワ
15:00 西丹沢自然教室
9:10 下棚
9:30 ロープ講習
10:10 下棚沢左岸尾根
10:25 下棚沢F3
12:10 一般登山道
12:20 畦ヶ丸
12:55 善六ノタワ
15:00 西丹沢自然教室
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
下棚沢左岸尾根から畦が丸を目指して周遊コースとした。
左岸尾根はやせ尾根があり、なかなか楽しい。
マーキングも少ないが、林業の杭が定期的に埋まっており、道は分かりやすい。
広い尾根になった場所では積雪で踏み後の判別が分からず鹿の足跡に誘われた。
鹿の足跡を辿ると酷い目にあった事が過去にあるのであまりアテにならない。
読図は必要。
ただ、よく見てれば迷わないと思われる。
途中、ヤカンや一斗缶、ワイヤーロープ、トロッコの車輪があった。
標高1150m付近で尾根が右にカーブすると登山道はすぐそこだった。
今回はゲスト1名おり、途中でロープ講習など含めた。
自分のブログ
http://yadorigi11.blogspot.jp/2013/02/blog-post_24.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:632人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する