記録ID: 2742937
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
真鶴半島周遊
2020年11月19日(木) [日帰り]


- GPS
- 07:23
- 距離
- 22.5km
- 登り
- 452m
- 下り
- 465m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所無し |
写真
装備
個人装備 |
ザック(1)
登山靴(1)
登山グローブ(1)
財布(1)
タオル(1)
ターバンタオル(1)
トイレットペーパー(1)
ウエットティッシュ(1)
バンドエイド(4)
バファリン(4)
胃薬(4)
保険証コピー(1)
ペットボトル500ml(1)
日持ちするパン(2)
デジカメ(1)
携帯電話(1)
タブレット(1)
マイク付イヤホン(1)
メガネ(1)
ポケッタブルジャケット(1)
ショッピングバック(2)
LTEルーター(1)
※花粉防御マスク(3)
|
---|
感想
前日、東京の感染者数はついに400人超え、恐れていたオーバーシュートが発生したかと
感じつつ真鶴散歩に出掛けました。
もう11月も半ば過ぎだというのに当日は朝から気温は20℃を上回っていて正午頃にはTシャツ一枚でも汗ばむほどの暑さでした。
真鶴ケープから登る丘にあったレストランとホテルは残念ながら廃業していたのを見て、以前コンビニの店員さんが「バブル時代は毎日大型バスがやってきて島中の商店が潤っていた時とは比べようがないほど」と言っていたのを思い出しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:265人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する