ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2789587
全員に公開
ハイキング
関東

御岩神社から御岩山(かびれの高峰)へ

2020年12月08日(火) [日帰り]
 - 拍手
まけん その他2人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:19
距離
4.7km
登り
305m
下り
289m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:47
休憩
0:32
合計
3:19
11:32
30
スタート地点
12:02
12:05
48
14:14
14:23
28
14:51
ゴール地点
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日は家族でドライブも兼ねて茨城の御岩神社まで遠征しました。
日本でも有数なパワースポットで有名みたいです。こんな時代だから家族でパワーを頂きましょう!
2020年12月08日 11:36撮影 by  SC-03L, samsung
3
12/8 11:36
今日は家族でドライブも兼ねて茨城の御岩神社まで遠征しました。
日本でも有数なパワースポットで有名みたいです。こんな時代だから家族でパワーを頂きましょう!
それでは参拝させて頂きます。
2020年12月08日 11:47撮影 by  SC-03L, samsung
3
12/8 11:47
それでは参拝させて頂きます。
ハート型
2020年12月08日 11:47撮影 by  SC-03L, samsung
10
12/8 11:47
ハート型
趣のある参道です。空気がひんやりしている気がします。
2020年12月08日 11:48撮影 by  SC-03L, samsung
3
12/8 11:48
趣のある参道です。空気がひんやりしている気がします。
三本杉。昔、天狗が住んでいたと言う伝説があるようで天狗杉とも呼ばれているようです。
2020年12月08日 11:49撮影 by  SC-03L, samsung
2
12/8 11:49
三本杉。昔、天狗が住んでいたと言う伝説があるようで天狗杉とも呼ばれているようです。
仁王様が納められた立派な楼門。
2020年12月08日 11:50撮影 by  SC-03L, samsung
6
12/8 11:50
仁王様が納められた立派な楼門。
昼間でも灯籠に火が灯っていて雰囲気が良いです。
2020年12月08日 11:52撮影 by  SC-03L, samsung
4
12/8 11:52
昼間でも灯籠に火が灯っていて雰囲気が良いです。
オブジェみたい
2020年12月08日 11:52撮影 by  SC-03L, samsung
3
12/8 11:52
オブジェみたい
苔が綺麗
2020年12月08日 11:54撮影 by  SC-03L, samsung
7
12/8 11:54
苔が綺麗
嫁さんも撮ってます。
2020年12月08日 11:54撮影 by  SC-03L, samsung
3
12/8 11:54
嫁さんも撮ってます。
洗心の池。昔、修験者が山に入る前に身を清めていたそうです。
2020年12月08日 11:55撮影 by  SC-03L, samsung
4
12/8 11:55
洗心の池。昔、修験者が山に入る前に身を清めていたそうです。
斎神社は帰りに寄ります。神様と仏様が一緒に祀られているようです。
2020年12月08日 11:57撮影 by  SC-03L, samsung
1
12/8 11:57
斎神社は帰りに寄ります。神様と仏様が一緒に祀られているようです。
御岩神社に向かいます。
2020年12月08日 12:00撮影 by  SC-03L, samsung
2
12/8 12:00
御岩神社に向かいます。
身も心も清めます。
2020年12月08日 12:00撮影 by  SC-03L, samsung
2
12/8 12:00
身も心も清めます。
御岩神社に参拝します。
2020年12月08日 12:02撮影 by  SC-03L, samsung
6
12/8 12:02
御岩神社に参拝します。
神社の裏手にある剣がカッコいい!
2020年12月08日 12:04撮影 by  SC-03L, samsung
6
12/8 12:04
神社の裏手にある剣がカッコいい!
登りは表参道から。
2020年12月08日 12:05撮影 by  SC-03L, samsung
12/8 12:05
登りは表参道から。
参道脇にも沢山の神様が祀られています。この山域には188柱の神様が祀られているようです。伊勢神宮が125柱なので、それを上回ります。日本のほとんどの神様が祀られているようです。
2020年12月08日 12:12撮影 by  SC-03L, samsung
2
12/8 12:12
参道脇にも沢山の神様が祀られています。この山域には188柱の神様が祀られているようです。伊勢神宮が125柱なので、それを上回ります。日本のほとんどの神様が祀られているようです。
最初はなだらかに登って行きます。
2020年12月08日 12:16撮影 by  SC-03L, samsung
1
12/8 12:16
最初はなだらかに登って行きます。
通れるかな?最近お腹が出て来ました。
2020年12月08日 12:21撮影 by  SC-03L, samsung
1
12/8 12:21
通れるかな?最近お腹が出て来ました。
中腹辺りは木の根が多くなり傾斜もきつくなります。
2020年12月08日 12:25撮影 by  SC-03L, samsung
1
12/8 12:25
中腹辺りは木の根が多くなり傾斜もきつくなります。
かびれ神宮到着です。御岩神社の奥宮になっているようです。天照大神の他に2柱が祀られているようです。
2020年12月08日 12:28撮影 by  SC-03L, samsung
2
12/8 12:28
かびれ神宮到着です。御岩神社の奥宮になっているようです。天照大神の他に2柱が祀られているようです。
とても雰囲気が良い場所で、身が引き締まる感じがします。
2020年12月08日 12:28撮影 by  SC-03L, samsung
3
12/8 12:28
とても雰囲気が良い場所で、身が引き締まる感じがします。
参拝させて頂きます。
2020年12月08日 12:29撮影 by  SC-03L, samsung
3
12/8 12:29
参拝させて頂きます。
山頂へ向かいます。
2020年12月08日 12:31撮影 by  SC-03L, samsung
2
12/8 12:31
山頂へ向かいます。
開けた所から
2020年12月08日 12:32撮影 by  SC-03L, samsung
7
12/8 12:32
開けた所から
登りが急になって来ました。
2020年12月08日 12:34撮影 by  SC-03L, samsung
2
12/8 12:34
登りが急になって来ました。
嫁さんも頑張って登って来ています。
2020年12月08日 12:35撮影 by  SC-03L, samsung
2
12/8 12:35
嫁さんも頑張って登って来ています。
直登の岩場は立入禁止のようです。
2020年12月08日 12:37撮影 by  SC-03L, samsung
2
12/8 12:37
直登の岩場は立入禁止のようです。
巻き道で行きます。
2020年12月08日 12:41撮影 by  SC-03L, samsung
1
12/8 12:41
巻き道で行きます。
さらに急になりました。嫁さんは登山道に文句言ってました。
2020年12月08日 12:45撮影 by  SC-03L, samsung
1
12/8 12:45
さらに急になりました。嫁さんは登山道に文句言ってました。
あれが山頂かな?
2020年12月08日 12:50撮影 by  SC-03L, samsung
1
12/8 12:50
あれが山頂かな?
もう一踏ん張り
2020年12月08日 12:51撮影 by  SC-03L, samsung
1
12/8 12:51
もう一踏ん張り
かびれの高峰登頂!
2020年12月08日 12:53撮影 by  SC-03L, samsung
7
12/8 12:53
かびれの高峰登頂!
ん〜いい景色〜!
2020年12月08日 12:54撮影 by  SC-03L, samsung
11
12/8 12:54
ん〜いい景色〜!
パワースポットの赤い石
2020年12月08日 12:59撮影 by  SC-03L, samsung
8
12/8 12:59
パワースポットの赤い石
太平洋が見える〜
2020年12月08日 13:02撮影 by  SC-03L, samsung
1
12/8 13:02
太平洋が見える〜
遠くに見えるのは赤城山かなー?
2020年12月08日 13:02撮影 by  SC-03L, samsung
7
12/8 13:02
遠くに見えるのは赤城山かなー?
これが今日の本当のお目当ての宇宙まで光の柱を伸ばすと言われる石柱。
2020年12月08日 13:03撮影 by  SC-03L, samsung
5
12/8 13:03
これが今日の本当のお目当ての宇宙まで光の柱を伸ばすと言われる石柱。
嫁さんは色々な角度から撮ってます。
2020年12月08日 13:05撮影 by  SC-03L, samsung
5
12/8 13:05
嫁さんは色々な角度から撮ってます。
自分も神々しく撮ってみました。
2020年12月08日 13:06撮影 by  SC-03L, samsung
2
12/8 13:06
自分も神々しく撮ってみました。
山頂の岩場にて。なかなか決まってるねー
2020年12月08日 13:08撮影 by  SC-03L, samsung
16
12/8 13:08
山頂の岩場にて。なかなか決まってるねー
自分は娘を抱っこして。
9
自分は娘を抱っこして。
御岩山は神域の為に飲食は禁止されているので、お昼を食べてゆっくりとは行きません。風も冷たいから下山します。
2020年12月08日 13:19撮影 by  SC-03L, samsung
1
12/8 13:19
御岩山は神域の為に飲食は禁止されているので、お昼を食べてゆっくりとは行きません。風も冷たいから下山します。
娘を抱っこしていると下りの方が気を使います。
2020年12月08日 13:25撮影 by  SC-03L, samsung
12/8 13:25
娘を抱っこしていると下りの方が気を使います。
名残の紅葉
2020年12月08日 13:26撮影 by  SC-03L, samsung
2
12/8 13:26
名残の紅葉
下りは裏参道で。
2020年12月08日 13:28撮影 by  SC-03L, samsung
1
12/8 13:28
下りは裏参道で。
抜けるような青空
2020年12月08日 13:31撮影 by  SC-03L, samsung
2
12/8 13:31
抜けるような青空
木漏れ日
2020年12月08日 13:38撮影 by  SC-03L, samsung
2
12/8 13:38
木漏れ日
黄葉
2020年12月08日 13:46撮影 by  SC-03L, samsung
2
12/8 13:46
黄葉
何か探してるのかな?
2020年12月08日 13:52撮影 by  SC-03L, samsung
2
12/8 13:52
何か探してるのかな?
何やってるんだ?
2020年12月08日 13:52撮影 by  SC-03L, samsung
1
12/8 13:52
何やってるんだ?
これを撮ってたんだね!白いキノコとケサランパサラン。
8
これを撮ってたんだね!白いキノコとケサランパサラン。
中宮にも参拝します。
2
中宮にも参拝します。
何をお願いしてるのかな?
2020年12月08日 14:00撮影 by  SC-03L, samsung
5
12/8 14:00
何をお願いしてるのかな?
滑らないように
2020年12月08日 14:09撮影 by  SC-03L, samsung
1
12/8 14:09
滑らないように
気を付けてね!
2020年12月08日 14:11撮影 by  SC-03L, samsung
1
12/8 14:11
気を付けてね!
御岩神社に戻って来て境内の大杉。
2020年12月08日 14:18撮影 by  SC-03L, samsung
1
12/8 14:18
御岩神社に戻って来て境内の大杉。
裏の山全体が神域。
2020年12月08日 14:18撮影 by  SC-03L, samsung
2
12/8 14:18
裏の山全体が神域。
斎神社の天井に描かれた龍。迫力があります。
2020年12月08日 14:22撮影 by  SC-03L, samsung
9
12/8 14:22
斎神社の天井に描かれた龍。迫力があります。
神社に山にパワースポットを満喫したから帰ろう!
2020年12月08日 14:27撮影 by  SC-03L, samsung
5
12/8 14:27
神社に山にパワースポットを満喫したから帰ろう!
ちょっと遠かったけど気になっていた所を家族で巡れて楽しかったです。ケガなく帰れる事が一番のご利益でした!
2020年12月08日 14:29撮影 by  SC-03L, samsung
3
12/8 14:29
ちょっと遠かったけど気になっていた所を家族で巡れて楽しかったです。ケガなく帰れる事が一番のご利益でした!

感想

前にネットの記事を見てから気になっていた御岩神社に行って来ました。アポロ14号の宇宙飛行士と向井千秋さんが、「宇宙から地球を見たら光の柱が立っていた。それが日立の山の中、御岩神社あたりだった」と、本当かなー?と思いつつ御岩神社の事を調べてみると日本有数のパワースポットと言う事が分かり山頂付近にその光の柱の石柱がある事を知りました。行ってみたいなーと思うも茨城の日立は自宅からは結構な距離で行くのをやめていました。
その話を嫁さんに話すと行ってみよう!っと言う事になり今回の山旅となりました。
御岩神社は参道に入ると空気が冷たく感じて厳かな雰囲気でした。御岩山への参道も途中にかびれ神社や中宮や見る所が多かったです。写真を撮ったりしてゆっくりと歩きました。かびれの高峰では石柱や赤い石、そして遮る物がない景色が広がっていて、とても満足しました。
本当に光の柱が立ったのかは分かりませんが何か特別なものを感じました。普段は山登りをやらない嫁さんもパワースポット好きなので、頑張って登ってくれて家族で山頂に立てて良かったです。
帰りに社務所に寄って記念にかびれ神宮のお札を購入しました。1年間家族の無事を見守って貰えたら最高だと思います。娘を抱っこして山に入って何事もなく下山出来た事が何よりだと思いました。
今日も1日素敵な場所や景色を家族と共有出来て楽しい思い出が増えました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7386人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら