記録ID: 2801287
全員に公開
ハイキング
道東・知床
北根室ランチウェイ第二ステージ後半
2020年12月14日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 58m
- 下り
- 63m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
前回は歩けないと思い舗装道路脇の舗道を歩きましたが、歩けることが判ったので今日歩いて来ました 牧草地は歩かず防風林の中を進むコースに変わっていました(2018年に変わったようです)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今晩は♪
最高気温でマイナス3度だもんなσ(^_^;)
陽が沈んで、また更に寒くなっているんだろうな!
こっちも、北風ビュービューで寒くなりました。
雲もギリセーフで、綺麗な山々が見えていますねヽ(´▽`)/
斜里岳の方は、だいぶ下の方まで白くなったんですね。
雪化粧した山々は、やはり綺麗かも((o(^∇^)o))
10枚目の写真の川を渡る橋…
なんかとっても怖そうな橋なんですけど!
11枚目の所からも渡れるってこと?
霜下りていたりしたら、滑ってドボンしそうです(汗)
気温マイナスで大丈夫でしたか?
でも、akadakeさんの場合は忍者みたいだから、素早くチャチャッと渡ってそうだけどね(笑)
chata0416さん
こんばんは♪
帰りの歩道は風がやや強かったのですが、防風林の中は風が無いので(さすがに防風林)晴れていればマイナス3度でも寒くなかったですよ
夕方日が沈んだらドンドン寒くなりました 今は何と快晴でマイナス11度です
予想より山々が綺麗に見えて好かったですよ
ランチウェイ歩いて斜里岳が綺麗に見えたことがありません・・・確か・・・
雪の無い所から雪化粧した山々を眺めるのは好いですね
10枚目の写真の低い橋を渡りましたが、霜はなかったのでスイスイ行けました ドボンしたら浅いけど冷たくて大変かも・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する