記録ID: 282587
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
大倉 塔の岳 ピストン
2013年03月30日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,359m
- 下り
- 1,352m
コースタイム
7:20 大倉バス停
9:10 堀山の家
10:15 花立
11:00 塔の岳山頂
9:10 堀山の家
10:15 花立
11:00 塔の岳山頂
天候 | 曇りときどき霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
本日は終日悪天候で 霧なのか雨なのかわからない水気の多い空気の中での行動でした。 行きに降りる予定の駅を乗り過すごしてしまう。 急いで引き返し大倉バス停に到着してみると、なぜか当初の予定通りの時間。 いったい最初の予定はなんだったの~!! 丹沢表登山道ということで悪天候でも人が多く、道はよく整備されていて登りやすい。 逆に整備されすぎていて変化の無い階段が多く、面白さには欠ける印象。 山頂から大倉に戻るとき道を間違え大日方面に1時間ほど 降りてしまい山頂まで登り返すことに。 途中で何度も行きに通った道と違うかも、、、 と違和感を感じていたのにそのまま惰性で下り続けてしまった。 本日2度目のミスでちょっとヘコむ。 再度山頂到着後、今度はちゃんと大倉方面へ向かって下る。 下りはえんえんと続く階段でヒザに負担がかかる。ヒザが本当にカクカクになった。 これがバカ尾根と呼ばれる所以か。 大倉に到着後、電車にて帰宅。 色々ありましたが楽しい山行でした♪ おしまい |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する