記録ID: 283090
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山(稲荷山コース〜びわ滝・6号路)
2013年04月07日(日) [日帰り]

コースタイム
12:30稲荷山コース登山口
13:45高尾山頂
〜休憩よりみち〜びわ滝
15:15清滝駅
13:45高尾山頂
〜休憩よりみち〜びわ滝
15:15清滝駅
天候 | 晴れときどき曇りときどきにわか雨 強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
昨日の大雨の影響でぬかるみを覚悟してましたが、冬の霜や凍結がとけてからの道に比べればそんなにひどくなかったです。 |
写真
感想
昨夜の豪雨から一転いい天気になったので、はっと思い立ってのんびり散歩気分で高尾山へ出かけました。
車窓からの山々にあかるい黄緑やピンクがまじっていて、春らしさにうきうき。
強い風のせいか、日曜日と思えないほど人がいなくてゆったり歩けました。
思ったほどぬかるみもありません。
山頂までは良い天気でした。桜もまだ少し残っていました〜。
紅葉台のほうへ降りてみようと向かったものの、そっち方面から雲がもくもくやってきたので2分ほどで断念して引き返しました。(軽装だったので・・・)
天狗焼を食べて(はずせないw)、
展望台横からの長い階段を降りてびわ滝を経由、6号路で登山口へ戻りました。
途中さーっと雨が降ってきたこともあってか、昨日の大雨か、沢沿いの緑がいきいきつやつやと鮮やかで、はやくも夏のにおいのようなものを感じました。
雨にぬれた木々も、とてもいいですね。
下界はとても良い天気で、
高尾山もやっぱり山なのね・・・と実感しました。
さて・・・そろそろ違うお山へ行きたいです^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:712人
いいねした人